この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/30
アメニティ シャワーキャップ意外な利用方法

アメニティ シャワーキャップ意外な利用方法

会員ID:jdJ52GTF

会員ID:jdJ52GTF

この記事は約2分で読めます
要約
ホテルに行くと置いてあることの多いシャワーキャップ。その使い道は・・・?  髪を濡らさないためのアイテムとして一般的ですが、実は多様な使い方があります。以下に、意外な活用法をいくつか紹介します。


シャワーキャップの意外な使い方 5選

1.ラップオフ 

食品をカバーする際に、ラップの代わりに使えます。 特に大きなお皿やボウルにかぶせることで、乾燥防止やほこりよけになります。

2.靴の持ち運び


旅行時に靴を入れて持ち歩く際、シャワーキャップを使うと汚れを防ぎます。 片方ずつ入れることも可能で、特に子供用サイズの靴なら両方入ります。

写真は、大人の革靴です。少し靴が大きいので、ギリギリですがシャワーキャップを2つ使っています。IMG_6415.JPG次の写真は、子供靴をシャワーキャップに入れた写真です。すっぽりで、この状態で靴箱にしまいます。重ねても問題ありませんので、限られた靴箱のスペースも有効活用できます。

IMG_6416.JPG

3.家電のほこりよけ

使用頻度が低い家電(扇風機やコーヒーメーカーなど)にかぶせることで、ほこりから守ることができます。 特に扇風機にはフィットしやすく、次回使用時の掃除が楽になります。

4.荷物の雨よけ 

雨の日に電子機器やバッグを守るために、シャワーキャップをかぶせると効果的です。急な雨でも安心して持ち運べます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jdJ52GTF

投稿者情報

会員ID:jdJ52GTF

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:TafQBAqF
    会員ID:TafQBAqF
    2024/10/18

    シャワーキャップはコンパクトに圧縮されてるので、靴の持ち運びにさっと取り出せて便利ですね。余談ですが、わたしはローションパックやシートパックのときに呼吸穴をあけて顔にかぶせてます。 他人から見れば変●仮●なので、外では絶対にしませんが。

    会員ID:jdJ52GTF

    投稿者

    2024/10/18

    レビューありがとうございます。 なるほど、乾燥防止対策としての利用ですね。 まだまだ使い道はありそうですね!!

    会員ID:jdJ52GTF

    投稿者

  • 会員ID:tf7XoJGg
    会員ID:tf7XoJGg
    2024/10/14

    旅行の時に靴カバーになるの良いですね! 授業参観などで学校に行くとに、大人の上靴持って行くにもいいなと思いました😊

    会員ID:jdJ52GTF

    投稿者

    2024/10/15

    コメントありがとうございます。そうですね、確かに靴を持っていくタイミングとして参観などで利用してもいいですね! ぜひ、試してみてくださいね。

    会員ID:jdJ52GTF

    投稿者