この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/09/30
意外と盲点!スポーツが得意になる方法!

意外と盲点!スポーツが得意になる方法!

会員ID:9016qrwZ

会員ID:9016qrwZ

この記事は約4分で読めます

運動はイメージが大事✨

突然ですが、学生時代にスポーツ万能な人がクラスに一人はいましたよね?

野球、サッカー、バスケ等々・・・。

何をやっても上手!

羨ましいと思っていた人も多いかと思います。

実はそんな人達にはある共通点があったのです!それは・・・

【自分の動きを頭の中で鮮明にイメージできていた!】

ということです!

イメージできるとスポーツが上手になるの?どうして?

と思った方もいらっしゃると思います。

分かり易い例を挙げるとお絵描きです。

お絵描きが上手な人と下手な人の差も、イメージにあります。

例えばアンパンマンの絵を描くとしましょう。

上手に描ける人は、頭の中に鮮明にアンパンマンが浮かんでくるので、上手なアンパンマンの絵が描けます。

下手な人はもやもやした抽象的な形しか浮かんでこないので、なんだか変なアンパンマンが誕生してしまいます。

(僕もよく変な生き物を誕生させてしまいます笑)

このように、まずはイメージすることが大事だとわかります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:9016qrwZ

投稿者情報

会員ID:9016qrwZ

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:6YajUeoS
    会員ID:6YajUeoS
    2024/10/03

    みやさんの投稿で見にきました! 「イメージの力」学びになりました♪ リベの「まずは真似してみる」は、ここれやなって感じました!

    会員ID:9016qrwZ

    投稿者

    2024/10/04

    ゆうにんさん、読んでくれてありがとうございます😊 そうなんですよね! 新しい事を始めるのにあたって大切なのって商売もスポーツも同じだと思います😁 ゆうにんさんもケガには気を付けてスポーツ楽しんでください✨

    会員ID:9016qrwZ

    投稿者

  • 会員ID:eO34LQLf
    会員ID:eO34LQLf
    2024/10/03

    参考になりました。 ありがとうございました。

    会員ID:9016qrwZ

    投稿者

    2024/10/03

    なおさん、読んで頂いてありがとうございます😊 少しでもお役に立てれば嬉しいです! ケガには気を付けてスポーツ楽しんでくださいね✨

    会員ID:9016qrwZ

    投稿者

  • 会員ID:jPJqWhHY
    会員ID:jPJqWhHY
    2024/10/02

    私もプロはレベルが違うので、参考にならないと思ってました。 これから息子にたくさんプロ野球見せてみます。

    会員ID:9016qrwZ

    投稿者

    2024/10/02

    みやさん、読んで頂いてありがとうございます✨ お役にたてて嬉しいです😁 ちなみに野球でしたら観る時のポイントがありまして、 ボールを目で追うのではなく、投げる前後、打つ前後の動きをしっかり観察できると効果が高いですよ😊リリース場所や打点の位置も大切です✨

    会員ID:9016qrwZ

    投稿者

  • 会員ID:e8cfbrXG
    会員ID:e8cfbrXG
    2024/09/30

    確かに、スポーツもイメージですね。納得できました。動画もやってみます。ありがとうございました😊

    会員ID:9016qrwZ

    投稿者

    2024/10/01

    ポンちゃんさん、読んで頂いてありがとうございます😊 動画を撮って見直すことは自分自身でもやっており、 効果を実感しております! とてもオススメですよ✨ ケガにだけは十分注意して、スポーツ楽しんでくださいね😁

    会員ID:9016qrwZ

    投稿者

  • 会員ID:WwqObpUd
    会員ID:WwqObpUd
    2024/09/30

    確かにそうですね!自分の動きを知らないと、上手い人の動きとどこが違うのか、考えて修正していくことが難しいですね。参考になりました!(^^)

    会員ID:9016qrwZ

    投稿者

    2024/10/01

    のんぴょさん、読んで頂いてありがとうございます✨ スポーツ以外でもそうですが【やってるつもり】は一番の天敵です! なので他の人に見てもらったり、動画を撮って見返すというのは とても大切なことだと思います😊 是非活用してみてください✨

    会員ID:9016qrwZ

    投稿者