この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/11/02
- 更新日:2024/11/02
1.マイル獲得キャンペーン大盛況
クレジットカード加入でANAマイル大量ゲット
キャンペーンを1度は見たことあるんではないでしょうか?
各会社は競うようにキャンペーンしています
(出典 ANA JCBカード)
「入会すると113,00マイルもらえるの?」って
思いちゃいますよね😅もちろん詐欺ではないです
「マイルでで世界飛び回ってかっこいい!」
ってなりましたか?😆
実際はそんなに甘くはないよってことを
お伝えしますね
1-1.そもそもなんでやっている?
もちろんカード会社が儲かるからです😂
年会費や決済利用で手数料収入が発生です
※航空会社にとって「マイル」は「負債」です
増やしたくないのにやってるんです
なぜだろう?😆
ANAはマイルを大量に発生させて
消費者に未消化させることで企業価値を
上げる戦略をとっています
1-2.キャンペーンに惑わされない
一見カードに加入するだけで
大量マイル▶️無料で海外旅行!
と飛びつきたくなりますがダメです。
毒キノコ!
その理由は
✅年会費や利用条件に対するコストがかかる
✅特典航空券予約の難易度が高すぎる
✅マイルの失効リスクがある
他にもありますがこの3点について解説します
続きは、リベシティにログインしてからお読みください