この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/06
元ドッグカフェ店員が語る!はじめてのドッグカフェ安心ガイド性格別

元ドッグカフェ店員が語る!はじめてのドッグカフェ安心ガイド性格別

  • -
  • -
会員ID:jNTA5YAW

会員ID:jNTA5YAW

この記事は約7分で読めます
要約
ドッグカフェデビューを応援する内容です。 チェックポイントや持ち物、愛犬の性格別と飼い主の目的に焦点を当てて安心ガイドをつくってみました。

元ドッグカフェ店員の主婦です。5年ほどドッグカフェに愛犬と同伴出勤していました。

そこで実際に見たこと・感じたこと・考えたことをお伝えしていこうと思います。

そうだ!ドッグカフェへいこう

はじめてのドッグカフェデビューは緊張しちゃいますよね!そうでなくても新規開拓のカフェでは勝手がわからないもの。
ここでのドッグカフェの定義としてテラス席のみ犬同伴OKの飲食店は除きます。

店内で過ごすための基本的な準備や心得でグッと楽しく過ごせますよ☺️

初ドッグカフェ訪問時のポイント

・事前の下調べ
店舗のHPやSNSを見てみましょう。レビュー大事!
店舗からのお知らせやルールの記載も要チェック。愛犬に合った環境かを見極めます。犬が自由に遊べるスペースがあるのか、静かに過ごせる個別席があるのかなど、愛犬の性格に合う場所を選びましょう。
その他、ドッグカート利用の方は店内持ち込める場所があるか、大型犬は店内不可のところもあるので大型犬を連れていきたい場合は問い合わせをしましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jNTA5YAW

投稿者情報

会員ID:jNTA5YAW

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません