- 投稿日:2024/10/04
- 更新日:2025/11/09
9月に最新のiPhone16シリーズが出ましたね。
124,800円とか?
「あと2万出せばMacが買える、、、
高い!!!」が私の本音です笑
正直、iPhoneは13でも十分優秀です。
ちなみに私はYouTubeを収益化していますが、iPhone13miniで十分満足しています。
特にこだわった使い方をしていなければ、13や14、SEシリーズでも十分かと思います。
(もちろん学長がおっしゃるように予算がある人は新品を買うのがよいと思います。)
ただ、私のように過去のシリーズを中古で買って少しでも価格を抑えたいという方もいるかと思います。
そして、メルカリや中古ショップで買うのは
「当たりハズレがあって怖い」
「過去に中古品で失敗した」
そんな方に向けて記事を書きました。
結論から言うと、中古iPhoneを買う際におすすめなサイトが『にこスマ』です。
当記事では
・『にこスマ』ってどんなサイト?
・『にこスマ』のここが凄い!ポイント
・『にこスマ』のデメリット
まで解説します。
※当記事は新品よりも中古品をおすすめするために書かれた記事ではありません。あくまでも中古でiPhoneの購入を検討されている方向けの記事でございます。
『にこスマ』ってどんなサイト?
にこスマは中古スマホの売買サイトです。
iPhoneだけでなく、AndroidやiPadの取り扱いもあります。
上場企業である伊藤忠商事のグループ会社が運営しているため、中古スマホ市場の中では信用度が高いと言えます。
実際に他の中古販売サイトと比較して、商品の厳格な検査やサポートの強化に力を入れている印象です。
『にこスマ』のここが凄い!
他社よりも優れている点は以下のとおり。
・ネットワーク利用制限○のみだから安心
・SIMフリー、SIMロック解除済み端末のみ取扱
・Cグレードでもキレイ
・購入時バッテリー最大容量を確認できる
・サポートが充実している
ネットワーク利用制限○のみだから安心
にこスマの『三つ星スマホ』と称されている端末はすべてネットワーク利用制限がかかりません。
イオシスやメルカリなどの中古市場では、ネットワーク利用制限が▲の端末が多く含まれます。
▲でも使用はできますが、万が一✖️になってしまうと赤ロムといって、通信回線の使用ができなくなってしまいます。
スマホ回線は日常生活や仕事でも必需品かと思いますので、多少値段が高くても○の端末を選ぶべきだと考えます。
最初から○以外の端末が弾かれているにこスマは利用者にやさしいと言えるでしょう。
SIMフリー、SIMロック解除済み端末のみ
にこスマではSIMフリー端末のみが取り扱われています。
ドコモやauなどのSIMロックがかかっていると格安SIMを利用できません。
ネットワーク利用制限と同じく最初から厄介な端末が除かれているため、やはり利用者にやさしいなという印象です。
Cグレードでもキレイ
にこスマでは傷の状態によってA、B、Cと3段階でランク付けされています。
Aが1番状態がよく、Cが1番状態がよくないのですが、にこスマのCランクスマホは結構評判がいいのです。
正直、A、Bランクは値段がそこまで安くないため、にこスマでコスパよくスマホを買うのであればCランク1択です。
実際に私もCランクのものを購入したのですが、カメラ周りの塗装が剥げているだけで画面や背面はとてもキレイだなと感じました。

サイトの口コミでも「Cランクでもキレイだった」などとの記載が多くありましたので、外観にそこまでこだわらない方にはおすすめです。
購入時バッテリー最大容量を確認できる
にこスマと他の中古サイトの大きな違いがバッテリー最大容量の記載があることです。
中古スマホで有名なイオシスでは、バッテリー最大容量の記載がありません。
安いからといって買ったもののバッテリー最大容量が80%しかなかったら使いにくいですよね。
にこスマであればバッテリー最大容量を確認した上での購入が可能です!
↓バッテリー順に検索することもできます。

ちなみに私は2024年1月にバッテリー最大容量100%のiPhone13miniを72,000円でゲットすることができました😊

サポートが充実している
他の中古スマホサイトと比較した時にサポートが充実しているなと感じました。
・サイトがシンプルで非常にわかりやすい。
・問い合わせはメール、電話、チャットに対応。
・1年間の無料返品交換保証あり。
状態の良い端末のみを取り扱っているだけでなく、利用者がとにかく安心して利用できるようにサポートの充実に力を入れています。
電源が入らない、SIMを認識しない、画面の不具合といった初期不良があった場合も1年間は無料返品交換ができます。
実際に初めて利用した時も「この業者だったら万が一何かトラブルがあってもきちんと対応してくれる」と感じたため購入に至りました。
結局トラブルは一切なく、端末の状態も価格も非常に大満足でした。
『にこスマ』のデメリット
もちろん良い点ばかりではなく、デメリットもあります。
それは最安値ではないことです。
中古市場はピンからキリまであり、にこスマのように
・ハズレが除かれた状態の良いもの
・サポートは充実している
の好条件のもと安く買えるわけがないのです。
ですので、価格重視でとにかく安い物を手に入れたい場合はおすすめできません。
イオシスやメルカリなどと比べればやや割高ではありますが、
それでも比較的高性能の過去シリーズを安くかつ安全に購入できるというのは魅力だと感じています。
おわりに
記事の中でもお伝えしましたが、にこスマで買う際のポイントはCグレードかつバッテリー最大容量が96%以上の端末を選ぶことです。
外観のA、B、Cのグレードで価格は結構変わってくるのですが、バッテリー数値の差はそこまで価格に差がつきません。
ですので、Cグレードのもので少しでもバッテリー最大容量がよいものを選ぶのがおすすめです。
バッテリーが100%のものはすぐに売れてしまいますが、ちょこちょこお宝が出現しますので、日頃から狙いを定めてサイトをこまめに確認してみてください。
この記事がリベシティのどなたかのお役に立てましたら幸いです。