- 投稿日:2025/01/04
1 はじめに
ネット記事にこのような事故のニュースが載っていました。
高速道路を走行中の鳥取県警のバス同士が追突事故をして、追突を受けたバスが、前方の非常駐車帯に停車していた一般のバスに接触した、というものです。
このとき非常駐車帯に停車していたバスの運転手は、
後方に赤色灯をつけた車両が見えたので、道を譲ろうとして非常駐
車帯に停車した
と説明しています。
みなさんは、自身が車を運転中に後方からサイレンは鳴ってないけど赤色灯をつけたパトカーなどが接近してきたらどうしますか?
2 緊急車両とは?
緊急車両というのは、
政令で定められた自動車で、緊急用務のために運転されているもの
を指します。(道路交通法第39条)
一般的によく見かけるのは
パトカー、消防車、救急車
といったところでしょうか。
しかし、緊急車両は警察や消防に限らず、
電気事業者や水道事業者の緊急工事に向かう車両
続きは、リベシティにログインしてからお読みください