この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/04
  • 更新日:2024/10/08
【1〜2人暮らしの方向け】驚き!ガスの使用量がまさかの2m3だったので詳しくお話します。

【1〜2人暮らしの方向け】驚き!ガスの使用量がまさかの2m3だったので詳しくお話します。

会員ID:NmWLGNRD

会員ID:NmWLGNRD

この記事は約2分で読めます
要約
意識せずにやっていた行動が、実は驚くほどの節約につながっていました!その方法をご紹介します。

削減できた理由

お風呂の湯張りを最小限にしたこと、ガスコンロからIHクッキングヒーターに変えたこと。

お風呂


6.png1日の疲れを癒してくれるお風呂、幸せ感じますよね〜。
自身もお風呂が大好きで好きなアロマを垂らしのんびり浸かりたい派です。ただ夏の暑い時期は、お湯に浸かると湯上がり後しばらく汗が止まらないので、ほぼシャワーで済ませてました。でもシャワーだけだとクーラーで冷えきっているので湯船に浸かりたいなぁ😇…でも湯上がり後は暑いしなぁ…🥺とプチ悩みがありました。
ある時、足だけでもお湯に浸かれば汗だくにはならないし冷えの解消にもなるかも?と思い「10cm湯船」に辿りつく。
水道代の削減にもなり一石二鳥。
冬の寒い時期にはできませんが。

【実践していたこと】
自動のお湯張りを使用しない。
浴槽に入ってシャワー浴びながらor蛇口からお湯を出す。
お湯の量は浴槽の高さ10cmくらい(自動湯張りの給湯口の下あたり)、腰から下が浸かれば良し。
溜まったお湯でシャンプーやボディソープを洗い流す。ノウハウ13.png
ノウハウ11png.png実際のガス屋さんの検針表、見たときは自分でも驚きました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:NmWLGNRD

投稿者情報

会員ID:NmWLGNRD

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:4fbU3geQ
    会員ID:4fbU3geQ
    2024/10/07

    びっくり‼️ そんなこと、あるんだー⁉️ 参考にしてみまーす😊

    会員ID:NmWLGNRD

    投稿者

    2024/10/07

    わたしもびっくり‼️ こんなこと、あるなんてびっくり⁉️ 参考になればうれしいです☺️

    会員ID:NmWLGNRD

    投稿者