この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/07

1.NF・J-REIT ETFってなに?
NF・J-REIT ETFはJ-REITに分散しているETFです。
なのでJ-REITというよりはJ-REITを集めたETFという感じですね!
①REITって?
(出所)野村アセットマネジメント
REITとは「多くの投資家から資金を集め、オフィスビルや商業施設、マンション等の複数の不動産を購入・運用し、そこから得られる物件の賃料収入や売買益を投資家たちに分配する金融商品(投資信託)」のことです。
投資信託の中でも株や債券ではなく、オフィスビルや商業施設やマンションなどの不動産を組み入れて運用していく投資信託がREITです。
J-REITはREITの日本版なので日本の不動産に投資する投資信託ということになります。
②NF・J-REIT ETFの仕組みは?
(出所)野村アセットマネジメント
NF・J-REIT ETFは複数のJ-REITに分散投資しているETFです。
J-REITはオフィスビルに特化、商業施設に特化、ホテルに特化等、不動産の中でも特定の分野に特化したものが多いのですが、このNF・J-REIT ETFは東証市場に上場するJ-REIT全銘柄を対象とした指数に基づいたETFなので、非常に広く分散投資が可能となってます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください