この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/04
  • 更新日:2024/10/04
土鍋でご飯を炊いてみませんか?

土鍋でご飯を炊いてみませんか?

会員ID:ooPlF6bI

会員ID:ooPlF6bI

この記事は約4分で読めます
要約
6年くらい、土鍋で炊飯しています 土鍋でのご飯の炊き方 土鍋のメリット、デメリット

土鍋で炊飯を始めたきっかけ

私は、丁寧な暮らしがしたくて土鍋での炊飯を始めたのではありません💦

うちの賃貸マンションの、コンセント🔌の位置がイマイチ🧐だったのです。

「電気がいらない」というのが選んだ一番のポイントでした。

使っていた炊飯器が壊れたのをきっかけに、土鍋にしました。

はじめは、スタジオクリップで、色と形がかわいい土鍋が売っていたので購入しました。

3合炊きで、二重蓋。

でも、蓋を落として割れたので新しいのを購入。

次は蓋が一つの5合炊きにしました。

※普通の土鍋でもごはんは炊けますが、炊飯用土鍋のほうが深くて、吹きこぼれにくいそうです。

炊飯用土鍋は、二重蓋ものが多いです。

土鍋でご飯の炊き方

土鍋によって、炊く時間とかコツはあると思いますが、基本は

3合炊きの場合🍚

①お米を研いで、約600ccの水に30分くらいつける(ボウルで研いで、ボウルで保存。前日からつける場合、冷蔵庫で保存しています)

②中火よりやや強めで15分くらい炊き、火を止める(湯気が勢いよく出始めてから3分後に火を消すのが目安)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ooPlF6bI

投稿者情報

会員ID:ooPlF6bI

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:MzQYtZCh
    会員ID:MzQYtZCh
    2024/10/04

    私も炊飯器なしで暮らしてます。炊飯器の部品を分解して洗う手間から解放されて楽ですよね。新米の季節を楽しみたいですね。

    会員ID:ooPlF6bI

    投稿者

    2024/10/04

    レビューありがとうございます☺✨ 洗う手間から解放されるのは良いですね! やっと新米が手に入るようになってきましたね!嬉しいです。

    会員ID:ooPlF6bI

    投稿者

  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2024/10/04

    寒くなってきたからか店舗に土鍋置かれることが増えて密かに気になっていました。 参考になりました!土鍋でいつか炊き込みご飯作ってみたいです😆

    会員ID:ooPlF6bI

    投稿者

    2024/10/04

    レビューありがとうございます😊✨ 炊き込みご飯、うちはよくやります。きのこや野菜、ひじきとかいっぱい入れて、おかずにもなるから楽です。是非やってみてください🙌

    会員ID:ooPlF6bI

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/10/04

    白ごはん大好きです♫ 参考になりました‼︎ ありがとうございます😊

    会員ID:ooPlF6bI

    投稿者

    2024/10/04

    レビューありがとうございます😊✨ 白ご飯、私も大好きです。 炊きたてが特に美味しくて、幸せな気持ちになります。

    会員ID:ooPlF6bI

    投稿者