• 投稿日:2024/10/20
  • 更新日:2025/09/29
不動産投資 初めての確定申告に向けて

不動産投資 初めての確定申告に向けて

会員ID:4XDchT1I

会員ID:4XDchT1I

この記事は約9分で読めます

はじめに

先日、2回にわたって梅田オフィスで
「新米大家さん向け中古戸建て不動産投資の税金と会計の勉強会」を開催しました。
中には遠方からの参加者希望者もいて驚きました。
ですので、そのオフ会でお話した内容をまとめてみました。

不動産投資の確定申告は、他の事業所得とは異なる部分があります。
小規模なものは個別のケースが多く、金額も少ないため、
関連書籍もあまりありません。


また、税理士に依頼するほどの売上(家賃収入)もないため、
税理士に毎年依頼するとなると手取りが少なくなってしまいます。
なお、税理士以外の人が確定申告書の作成を代行することは、
有償・無償にかかわらず禁止されています。
小規模の場合は仕訳件数もそれほど多くありませんので、
自分で確定申告を作成し申告することをオススメします
記帳の代行は税理士以外も可)。

ですが、初めての確定申告では、
「税金相談チャット」や税務署等に何を質問すればよいかもわからない💦
と思うことがあるでしょう。
そのため、具体的な個別ケースを専門家に質問できるように、
不動産投資の一般的な会計と税金について紹介します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4XDchT1I

投稿者情報

会員ID:4XDchT1I

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(10
  • 会員ID:PI4e0f4a
    会員ID:PI4e0f4a
    2025/10/01

    とても参考になる記事でした。 出来ることからやっていきます。 ありがとうございました。☺️

    会員ID:4XDchT1I

    投稿者

  • 会員ID:sZFSqXci
    会員ID:sZFSqXci
    2025/07/10

    今年初めて不動産の確定申告します。 情報を探しており、この記事に出会いました。有益な情報ありがとうございます!

    会員ID:4XDchT1I

    投稿者

  • 会員ID:T1QQ700a
    会員ID:T1QQ700a
    2025/02/17

    まさにここが引っかかっていました! 購入の一歩手前まで進んでいるのに、買ったらどうしたらよいかが わからない! 青色で10万円!?…事業でないけど… 帳簿ってどこまでつければよいの?… そして、ネットで調べてもなかなかうまくみつからない… もしかしてこんな感じなの? って思っていたことが この投稿にばっちり書いてあり、とてもスッキリしました! 大変ありがとうございました!

    会員ID:4XDchT1I

    投稿者

  • 会員ID:uiOfntxo
    会員ID:uiOfntxo
    2025/01/14

    とても詳しい記事ありがとうございました。チャットの紹介までされており、どこに頼ればいいかかすぐ分かり大変参考になりました。

    会員ID:4XDchT1I

    投稿者

  • 会員ID:odgVYfcZ
    会員ID:odgVYfcZ
    2024/11/24

    手順がわかりやすく、資料が本当にわかりやすいです。頷きながら、何度も読み返しました。 不動産投資をされる方にぜひ読んでいただきたい記事であるとこころから思いました。 ありがとうございます。

    会員ID:4XDchT1I

    投稿者

  • 会員ID:xw7k66U9
    会員ID:xw7k66U9
    2024/10/27

    とても参考になりました!まだ物件購入までで客付等には至っておりませんが、この記事を見ながら、確定申告していきたいと思います!いい記事をありがとうございました😊

    会員ID:4XDchT1I

    投稿者

  • 会員ID:12KsZxcS
    会員ID:12KsZxcS
    2024/10/20

    寄贈ありがとうございます<(_ _*)> 梅田に行けなくて、残念に思っていたので、うれしいです。詳細な、写真、資料も具体的に示して頂き、知りたいことの答えが満載の内容に感激してます。丁寧に読み、1つ1つ当てはめながら、チャレンジしていきます。いつも、あつこ@ワーママ築古戸建て大家さんの心意気♡ステキすぎです☆ありがとうございます<(_ _*)>

    会員ID:4XDchT1I

    投稿者

  • 会員ID:HlGnLqEr
    会員ID:HlGnLqEr
    2024/10/20

    どうしたら良いものか悩んでました。また、梅田まで行けないので、大変助かります。

    会員ID:4XDchT1I

    投稿者

  • 会員ID:J7mxHYe0
    会員ID:J7mxHYe0
    2024/10/20

    初めて物件を購入した者です。貴重な記事をありがとうございました。 ちょうど調べなきゃと思っていたところです。年内に賃貸開始は厳しそうですが開業届の提出や確定申告はしておいた方がよさそうですね。 不動産投資は流行っているようですので、参考になる人が沢山いると思います。本当にありがとうございました。

    2024/10/22

    税理士さんから5棟10室未満で事業的な借入がない場合は開業届は提出不要だとコメントがありました。

    会員ID:4XDchT1I

    投稿者

  • 会員ID:tyqsqvIT
    会員ID:tyqsqvIT
    2024/10/20

    とても参考になりました🙏  わたしが不動産投資を始めた頃は本屋さんで関連する本を買いあさり、作者が開催するセミナーに東京まで通い、交通費➕宿泊費➕セミナー代やスクール代➕会費➕etc かなりの費用を費やして勉強しました。 今思い出すともしかして 立派な毒☠️きのこ🍄 ❗️❓ 今があるのはその経験も活かせていると思いますので後悔はしていませんがリベシティの素晴らしさを再認識させて頂きました。ありがとうございます🙇‍♀️

    会員ID:4XDchT1I

    投稿者