- 投稿日:2024/12/30

この記事は約10分で読めます
要約
今年、適応障害となり、急遽会社を退職してしまいました。
安定した収入がなくなり、お金の不安を少しでも解消するべく、やってきた事を本記事に纏めました。
もし、同じ状況の方やこれから退職を検討される方がいたら、少しでも参考になれば嬉しいです☺️
こんにちは。ごごてぃーと申します☕️
今年の中頃に、適応障害となり、急遽会社を退職してしまいました。
退職により安定した収入がなくなったため、お金の不安を少しでも解消するべく、退職後にやってきた事を本記事に纏めました。
もし、同じ状況の方やこれから休職・退職を検討される方がいたら、
本記事が少しでもお金の不安解消の参考になれば嬉しいです☺️
前提
まず、以前の私の属性がどうだったかをお伝えします。
ご自身にも当てはまる部分があれば、少しは参考に頂けるかなと思います!
・会社員(一般被保険者。一般的なサラリーマンです)
・心身の障害(適応障害)により退職
※ なお、手続きについては自治体により異なる場合もあるかと思うので、
詳細な手続き方法等はお住まいの各自治体のホームページやハローワーク等を必ずご確認いただければと思います🙇♂️
1.休職期間中にしたこと
①メンタルクリニックに通院、診断書を貰う
私の場合、朝布団から起きれず、気分も落ち込み、何一つ手につかずだったので、自身の回復がまず最優先でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください