この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/07

こんにちは!今日は、散財癖のあるお子様をお持ちの方に向けて、我が家の体験談をお話しします。もしかしたら、皆さんのお役に立つかもしれません😊
息子の"お金を捨てる力"は家族随一
我が家は家族全員が浪費癖があるのですが、中でも息子の「捨てる力」は群を抜いていました。お小遣いを貯めさせようと「1万円貯まるまで使えません」作戦を実行したことも。
しかし、せっかく貯めた1万円も、ゲームセンターで10分で消えてしまったんです。得たものは飴玉数個だけ。息子の悲しそうな背中は今でも忘れられません😂
様々な対策を試みるも…
その後も、以下のような対策を試みました:
配当金に見立てて貯金に回した額の10%を渡す制度の導入
お手伝いと連動したお小遣い制
貯金目標の設定
しかし、どれも息子には響かず、悩む日々が続きました😅
参考記事:我が家の「お金の教育」大作戦!成功の秘訣を5つのステップでご紹介
意外な転機:せどりとの出会い
中学1年生になった息子が、最近「せどり」に目覚めたんです。これが意外な効果を発揮しました!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください