この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/09

片づけ
片づけをする時、めんどうだな、いつかやろうと思うことがあります。そんなとき次の三大効果を思っていただけるとやる気が出るはずです!
三大効果
時間的効果…片づけをすることによって、探しモノに時間を使わなくなる。
経済的効果…片づけをすることによって、全体的に見えるようになり無駄な買い物をしなくなる。
精神的効果…片づけをすることによって、気持ちが安定して、心地よく過ごせる。
稼ぐ力・貯める力・守る力
探しモノに時間を使わなくなり、作業能率がアップし、自由時間の増加により、稼ぐ力に時間をかけられる。
無駄な買い物をしなくなり、節約につながり、貯蓄が増え、貯める力につながる。
気持ちが安定して、心地よく過ごせて、守る力につながる。
最後に
最近ではモノが多くてもいいのでは?という著名人もいます。自分にとって住みやすいお部屋でいいと思います。片づけをしようかなと思っている方の一押しになればと思い書きました。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください