• 投稿日:2024/10/09
  • 更新日:2025/08/20
『守る力』自分の身を守るための転職

『守る力』自分の身を守るための転職

  • 4
  • -
会員ID:m8feEvgG

会員ID:m8feEvgG

この記事は約4分で読めます
要約
転職は、何のためにするのでしょうか? 私はこれまでに4回の転職を経験し、良かったこともあれば後悔したこともありました。 今回は自分の体験談を交えながら、転職を考えている方への参考になればと思い、まとめてみました。

私の職歴

新卒から5年:保育園栄養士(結婚退職)
その後4年半:別の保育園で給食調理メインの栄養士
7年半:損害保険代理店で事務員
現在:障がい者入所施設で生活支援員(準社員)
その間、副業やアルバイト(カイロプラクティック院の受付や実家の喫茶店手伝いなど)も経験しました。

就職と退職の理由

① 結婚退職

短大卒業後、先生に紹介してもらった保育園へ。 人間関係も良く、給料も安定していましたが、「結婚したら退職」という雰囲気があり、流れに乗って退職。 今思えば「もったいなかった」と感じることもあります。

② 人間関係で退職

次に働いた保育園では、妊娠や産休で人員が入れ替わり、職場の雰囲気が悪化。 理不尽な言いがかりやいじめのような扱いを受け、体調も崩しました。 「仕事に行きたくない」が口癖になり、転職先を探す毎日でした。


甘い言葉に乗ってしまった

「頑張れば月25万稼げる」と声をかけられ、損害保険代理店に転職。 しかし実際は、月給13万円・残業代なし・仕事内容どんどん増える…という現実。 「おかしいな?」と感じながらも、7年半続けることになります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m8feEvgG

投稿者情報

会員ID:m8feEvgG

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません