• 投稿日:2024/10/11
  • 更新日:2024/10/11
📷Amazon Photoで大量の写真を共有する方法

📷Amazon Photoで大量の写真を共有する方法

  • 1
  • -
会員ID:xU0inxed

会員ID:xU0inxed

この記事は約2分で読めます
要約
大量の写真って家族と共有しにくいですよね。Amazon Photoがあれば、共有しやすいのでおすすめです📷

Amazon Photoを使うと、大量の写真を家族や友達と共有しやすいです。実家に大量にある写真をスキャンしたもの、旅行先の写真などをAmazon Photoを使って共有してみてはいかがでしょうか?

Amazon Photoとは?

2024-10-11_01h06_50.pngAmazonプライム会員(とその家族会員)であれば、容量無制限で写真がクラウドに保存できます。(ビデオは5GBまで)

Amazonを使っている人であれば、5GBの無料ストレージが使えます。

家族や友達に写真を共有する方法

PCのローカルにある写真を共有する方法

1.Amazon Photoにログインします。

2.「フォルダ」>右上の📁アイコンをクリックします。
2024-10-11_01h10_32.png

3.フォルダ名を入力し、「作成」をクリックします。

2024-10-11_01h14_59.png

4.フォルダに写真を追加します。
「写真を追加する」をクリックして、共有したい写真をアップロードします

2024-10-11_01h15_35.png

5.アップロードされたことを確認します

2024-10-11_01h33_30.png

6.アルバム>📁アイコンをクリックします

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xU0inxed

投稿者情報

会員ID:xU0inxed

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません