• 投稿日:2024/10/10
  • 更新日:2024/11/03
おかたづけのプロ直伝⭐️見違えるほど "シンプルに暮らす" 整理・整頓のコツ!

おかたづけのプロ直伝⭐️見違えるほど "シンプルに暮らす" 整理・整頓のコツ!

会員ID:WpIC0R9h

会員ID:WpIC0R9h

この記事は約3分で読めます
要約
整理と整頓の違いを見てみましょう♪きっとあなたの望む "シンプルな暮らし" がそこにあるはずです。

「整理」と「整頓」の違いを理解すれば、もっとシンプルに暮らせます


整理整頓

日々の生活をスッキリさせるために、よく耳にする言葉ですね。

でも、この言葉の意味を理解されていますでしょうか?


実は「整理」と「整頓」は似ているようで違うものなんです。


それぞれの意味をしっかり理解することで、あなたの望むシンプルな暮らしが手に入るかもしれません。



整理整頓って何?


整理整頓とは、モノを片付けること全般を指しますが、実は「整理」と「整頓」は違った役割を持っています。

多くの人は、この違いをあまり意識せずに混同してしまいがちです。

しかし、この2つをきちんと分けて考えることで、シンプルな暮らしを手にすることができるのです。


整理と整頓、混ぜるなキケン


整理と整頓を一緒に考えると・・・

片付けても、すぐにまたぐちゃぐちゃになったり、無駄に物が増えてしまったりします。


整理は不要なものを手放すこと

整頓は必要なものを使いやすく配置すること

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WpIC0R9h

投稿者情報

会員ID:WpIC0R9h

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Ss6E5wdE
    会員ID:Ss6E5wdE
    2025/03/17

    『そうだったのかー』と目から鱗でした。片付け下手なのは整理が出来てなかったことに気付きました。現在、私も引っ越し作業中でブログで書かれてたことと同じ事があって笑ってしまいました。(15年前に姉に借りたテプラが見つかり『見覚えある』と言われました笑)引っ越し先で整理整頓実践して片付け上手目指します。

    2025/03/17

    てよみてさんメッセージありがとうございます。引っ越しは、手続き等何かと大変なことも多いかと思いますのでなるべくシンプルになれば良いですよね。テプラの件は時効ですね🤣

    会員ID:WpIC0R9h

    投稿者

  • 会員ID:LYUifSaC
    会員ID:LYUifSaC
    2024/10/10

    とても整理整頓された記事を、ありがとうございました! そしておまけトークで笑いました😂

    会員ID:WpIC0R9h

    投稿者

    2024/10/10

    ボ谷コルさん、コメントありがとうございます😊笑って頂き幸いです。今日もハリキっていきましょー♪

    会員ID:WpIC0R9h

    投稿者