• 投稿日:2024/10/11
【Windows】ウェブサイトに素早くアクセス!ブックマークをスタートメニューにピン留めする方法

【Windows】ウェブサイトに素早くアクセス!ブックマークをスタートメニューにピン留めする方法

  • 1
  • -
会員ID:l65BwAqo

会員ID:l65BwAqo

この記事は約3分で読めます
要約
この記事では、Windowsの『スタートメニューのピン留め』機能を使って、お気に入りのウェブサイトをブックマークとして登録する方法を紹介します。

はじめに

前回は、Windowsのデスクトップを整理して、作業の効率アップにも役立つ『スタートメニューへのピン留め』機能について紹介しました。

【Windows】作業の効率アップ!『スタートメニューのピン留め』でデスクトップもすっきり

2.jpg今回は第2弾として、スタートメニューにウェブサイトのブックマークをピン留めする方法を紹介します。

お気に入りのウェブサイトをスタートメニューにピン留めしておくと、素早くアクセスできますよ😄

なお、Windows 10の例で説明していますが、Windows 11でもやり方はほとんど同じです。

スタートメニューにピン留めする方法

Microsoft Edgeの場合

1️⃣ピン留めしたいウェブサイトを開く
2️⃣画面の右上にある『⋯』をクリックしてメニューを表示させる

3.jpg

3️⃣メニューから『その他のツール』をクリックする

4.jpg

4️⃣『スタート画面にピン留めをする』をクリックする

5.jpg

5️⃣ダイアログボックスが表示されたら『はい』をクリックする

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:l65BwAqo

投稿者情報

会員ID:l65BwAqo

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません