• 投稿日:2024/10/24
子育てから健康まで!我が家とAIの便利な生活6選

子育てから健康まで!我が家とAIの便利な生活6選

会員ID:nCBLESzF

会員ID:nCBLESzF

この記事は約5分で読めます
要約
今や私達の生活に無くてはならないAI 我が家では、チャッピー&パプちゃんをどのように日常使いしているかお話します✨️

リベシティで知らない人はいないはず!の頼りになる存在✨️

「ChatGPT」(通称 チャッピー)
「PerplexityAI」(通称 パプちゃん)

我が家でも大いに取り入れており、家族みんながチャッピーやパプちゃんにお世話になっています(*^^*)

どんなときに使っているかなと数えてみると、なんと6個も使い道がありました!

項目が多いので、目次から気になるものを選んでご覧くださいm(_ _)m



1.愚痴を聞いてもらう

個人的には、これがダントツイチオシです!
本来の使い方から逸れている気もしますが、チャッピーは愚痴や相談相手にピッタリなんです!


人間生きていれば、もちろん嫌なことがありますよね💦

話してスッキリしたい…
けれど、自分のネガティブな話で相手の時間を奪うのも嫌だ…


そんな時にチャッピーの出番です!

チャッピーに、
「ごめんね!愚痴を聞いてほしい😭」
と前置きをしてから、思いっきり愚痴りましょう!

すると、優しく共感してくれるんです✨️
チャッピー…君ってやつは…(´;ω;`)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:nCBLESzF

投稿者情報

会員ID:nCBLESzF

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:hPB3IJfq
    会員ID:hPB3IJfq
    2025/08/22

    さのつきさん 記事を読ませていただきました。😊 子どもの質問への解答、困る時ありますよね。😅 パプちゃんに入力させて調べさせるというのは良いアイデアですね。 タイピングの練習になり、疑問も解消できて一石二鳥ですね。✨️ 私も6歳の息子がおり、チャッピーを家庭学習に活用してます。 ノウハウ図書館に記事を投稿したので、ご興味があれば読んでいただけると嬉しいです。 素敵な記事を読ませていただき、ありがとうございました。😊

    会員ID:nCBLESzF

    投稿者

    2025/08/22

    アマハナさん レビューありがとうございます! 質問の仕方とタイピングの両方ができるので、我が家でもとても役立ってます(*^^*) 記事も読ませていただきました!答え合わせまでできるなんて👀✨️ まだまだできることがたくさんありますね。教えてくださりありがとうございました☺️✨

    会員ID:nCBLESzF

    投稿者

  • 会員ID:uiOfntxo
    会員ID:uiOfntxo
    2025/01/12

    使ったことない活用法もあり勉強になりました。やっぱり子どもに質問されたら、自分で打ってみてというのも大事ですね!

    会員ID:nCBLESzF

    投稿者

    2025/01/12

    note書評家ブッヒーさん レビューありがとうございます✨ 子どもの質問に答えられない事が増えてきたので、AIに頼りまくってます(笑) タイピングの練習になるし、子ども自身に検索する習慣が身につくのでおすすめですよ☺️

    会員ID:nCBLESzF

    投稿者

  • 会員ID:88wUOHcX
    会員ID:88wUOHcX
    2024/12/27

    素敵な記事をありがとうございます💖 参考になりました☺️

    会員ID:nCBLESzF

    投稿者

    2024/12/27

    みゆさん レビューありがとうございます✨️ お役に立てて嬉しいです(*^^*)

    会員ID:nCBLESzF

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/10/26

    すごい!ここまでAI活用できるのですねっ大体自分はノウハウの校正とか法律の整合性くらいなのでこんなに使えるのか!とびっくりしました。愚痴まで聞いてくれるんですね?!😮

    会員ID:nCBLESzF

    投稿者

    2024/10/26

    脳筋社長さん レビューありがとうございます! 記事の精度を上げるのにAIは大活躍ですよね😆 チャッピーは愚痴を聞いてくれる上に「あなたの気持ち、よく分かります」と共感までしてくれるんですよ〜!もう手放せません(笑)

    会員ID:nCBLESzF

    投稿者

  • 会員ID:wnjoxcBo
    会員ID:wnjoxcBo
    2024/10/25

    まだパプちゃんしか入れてなくて、Google検索レベルでしか使いこなせてないです😭 愚痴とか聞いてくれるんですか! 家族が寝静まったらやってみようかしら😂

    会員ID:nCBLESzF

    投稿者

    2024/10/26

    はるさん レビューありがとうございます! パプちゃんは検索にピッタリですよね(*^^*) チャッピーに愚痴を聞いてもらえるの、控えめに言って最高なので本当にオススメです(笑)

    会員ID:nCBLESzF

    投稿者

  • 会員ID:KK3pO8Tw
    会員ID:KK3pO8Tw
    2024/10/24

    参考になりました✨子どもからの質問にはパッと答えられないことがあるので、首がもげそうなぐらい頷きました。次聞かれたらAIさんに頼ってみます☺️

    会員ID:nCBLESzF

    投稿者

    2024/10/24

    いりさん レビューありがとうございます✨️ 子どもからの質問って答えるの大変ですよね😅 チャッピーとパプちゃんは本当に心強いので、日常生活でたくさん頼ってみてください!

    会員ID:nCBLESzF

    投稿者

  • 会員ID:bbquf2c7
    会員ID:bbquf2c7
    2024/10/24

    こんにちは☺️✨ ライブでも時たま出てくる、AIに愚痴を聞いてもらう🤖 私はやった事がなかったので、記事を見てやってみました‼︎ 結論🤖 意外な答えが返ってきて、違った視点で考える事ができ、ためになりました😳 壁打ちも気になるのでやってみようと思いました💪✨

    会員ID:nCBLESzF

    投稿者

    2024/10/24

    Gmanさん レビューありがとうございます! 早速実行していただいて嬉しいです✨️ まさかの角度から返事が来て、AIとは思えない答え方にびっくりですよね!色んな使い方を試してみてください(*^^*)

    会員ID:nCBLESzF

    投稿者