- 投稿日:2024/10/23

この記事は約4分で読めます
要約
データを元に物事の本質を追い求める資質。
それがストレングスファインダーの戦略的思考力の資質「分析思考」です。
ストファイはオフ会で盛り上がる話題なので、
文字ベースの手引きとして魅力を紹介します。
今回はストレングスファインダー「🟢戦略的思考力」領域のうち、
データを根拠に物事の本質と向き合う「🟢分析思考」の資質を紹介します!
ぜひ自己分析の最初の手引きにしてください!
「🟢分析思考」の特徴
🟢「戦略的思考力」を上位資質に持つ人は、より適切な判断を下すため、情報を取り入れ、分析します。
GALLUP社公式サイトより
🟢「分析思考」の資質が高い人は、物事の理由と原因を追求します。状況に影響を与える可能性のあるすべての要素を考慮に入れる能力を備えています。
GALLUP社公式サイトより
論理的な根拠を求め、データを元に結論を導き出します。
パターンや再現性を発見し、理論が正確かを検証することが得意です。
口癖は「それを証明しなさい。あなたの主張がなぜ正しいか示しなさい。」
原文:Analytical
日本語は「分析的な」で本質は同じです。
関連語:Analysis (分析)
ブロガーなら一度は使ったことのある「Google Analytics」のAnalyticsも分析を意味する英単語です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください