- 投稿日:2024/10/14

はじめに
みなさんは読書しますか。誰もが一度は読書習慣を身につけたいと思ったことがあるのではないでしょうか。月に何十冊も読むインフルエンサーに影響を受けて本を読んでいるけど、イマイチ身についている実感がない…。この本読んだけど、どんな内容か人に説明できないほど頭から抜け落ちてしまっている…。興味を持って買ったはいいが、積読してしまっている。
そんな悩みを持つ方に、毎日スキマ時間を見つけては読書に勤しむ筆者の読書法を伝授します。
本を選ぼう
本を読む動機は主に次の二つが考えられます。
・知りたいという欲求
・今自分が抱えている悩みを解決したいという欲求
私が本を読む理由も上記のいずれかであり、人に勧められたり、ベストセラーだからといって手を伸ばすことはほぼありません。
まずは書店や図書館へふらっと足を運んで、自分自身に関係する事柄から順番に選ぶのがコツです。
無理して背伸びして、哲学の本を読む必要もありません。投資について知りたいなら金融のコーナー、仕事の進め方に悩んでいるならビジネスコーナーへ行きます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください