• 投稿日:2024/10/14
【もう積読しない】読書習慣をつけたい人のための読書術

【もう積読しない】読書習慣をつけたい人のための読書術

会員ID:1V2bypmu

会員ID:1V2bypmu

この記事は約7分で読めます
要約
本は読んでいるけど、イマイチ身になっている実感がない。 読んだ内容を忘れてしまう。 興味があって買った本なのに積読してしまう。 そんな方にオススメの読書術を紹介します。

はじめに

みなさんは読書しますか。誰もが一度は読書習慣を身につけたいと思ったことがあるのではないでしょうか。月に何十冊も読むインフルエンサーに影響を受けて本を読んでいるけど、イマイチ身についている実感がない…。この本読んだけど、どんな内容か人に説明できないほど頭から抜け落ちてしまっている…。興味を持って買ったはいいが、積読してしまっている。

そんな悩みを持つ方に、毎日スキマ時間を見つけては読書に勤しむ筆者の読書法を伝授します。

本を選ぼう

本を読む動機は主に次の二つが考えられます。

・知りたいという欲求

・今自分が抱えている悩みを解決したいという欲求

私が本を読む理由も上記のいずれかであり、人に勧められたり、ベストセラーだからといって手を伸ばすことはほぼありません。

まずは書店や図書館へふらっと足を運んで、自分自身に関係する事柄から順番に選ぶのがコツです。

無理して背伸びして、哲学の本を読む必要もありません。投資について知りたいなら金融のコーナー、仕事の進め方に悩んでいるならビジネスコーナーへ行きます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:1V2bypmu

投稿者情報

会員ID:1V2bypmu

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:6AZXJLUC
    会員ID:6AZXJLUC
    2024/10/14

    購入して満足してしまい、家に沢山積読コレクションがあります笑 ちゃんと読まないといけないと思って1冊読むのに時間がかかっていたので、読んでて面白くなければ辞めてもいいと見て気が楽になりました😊 読書習慣もつけて、コレクションを減らしていきたいと思います ありがとうございました👍

    2024/10/14

    見てくださってありがとうございます! 今読まなくてもまた手を出すタイミングがきっとあると常日頃から思っています。 お役に立てていただければ幸いです🥰

    会員ID:1V2bypmu

    投稿者

  • 会員ID:oQ9A91Xp
    会員ID:oQ9A91Xp
    2024/10/14

    初めまして。とても参考になりました。 元々、読書をする習慣が無かったのですが、息子に本を読もうと言って、自分が読んで無いのに、説得力の欠片もないと思い、そこから本を読み始めました。 今では、自分の学習の為に、本を読んでますが、たまに読んでて、なんか違う…退屈…でも、買ったから読み切らないと!って思ってましたが、今回のノウハウで為になりました。 ありがとうございます。

    2024/10/14

    見てくださってありがとうございます! まずは自分から読書習慣を身に着けようとする姿、素晴らしいです!親御さんのお姿を見て、お子様も影響されると思います。買ってそのままだとしても、時間を開けるとびっくりするぐらい読み進められる時がありますのでその瞬間を楽しみにして下さい!

    会員ID:1V2bypmu

    投稿者