• 投稿日:2024/10/14
  • 更新日:2025/01/04
気になる!公立高校進学費用を完全公開|几帳面な管理記録

気になる!公立高校進学費用を完全公開|几帳面な管理記録

会員ID:qqhmnPve

会員ID:qqhmnPve

この記事は約5分で読めます
要約
ネット調べてもイマイチわからない高校の進学費用。「いくら用意すればいいの?きっちり知りたい!」という方に向けた記事になっています。我が家の長男が公立高校の進学にかかった費用を1円単位で公開します。お子様の高校進学の予算計画にお役立てください。

家計管理が進んでくると、もっと精度を上げてきっちり管理したくなってきませんか?ムダなく予算を配分したいと感じてしまう方に向けた「教育費」の情報です。多めに見積もればOK!と割り切れない方にもぴったりです。

この記事では、教育費にあたる高校の進学にかかった費用を1円単位で公開します。最後まで読んで、お子様の教育費の準備に役立ててください。

愛知県の公立高校の進学に必要だった費用

前提条件を以下にまとめます。

・愛知県
・三河地区
・公立高校
・偏差値は高めの高校
・2022年入学
・男子
・我が家の事例(1サンプル)

地域差やインフレ、性別の違い、部活動の有無などで大きく変動します。1つの事例として参考にしてください。

公立高校進学時にかかった費用は総額⚪︎⚪︎円!

リベ図書館挿絵1.png結論から言うと……

総額:¥277,003 かかりました!

高校無償化とは…?!とボヤきたくなるくらいの金額です。授業料や入学金などは一切含まれていません。

私立に進学していたら吐血していたかもしれません(笑)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:qqhmnPve

投稿者情報

会員ID:qqhmnPve

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:f78McANh
    会員ID:f78McANh
    2025/06/11

    めちゃくちゃ参考になりました。ありがとうございます😊

    会員ID:qqhmnPve

    投稿者

    2025/06/15

    レビューありがとうございます! 参考にしていただけて嬉しいです😊

    会員ID:qqhmnPve

    投稿者

  • 会員ID:lm8gtCE3
    会員ID:lm8gtCE3
    2025/04/28

    すずきさんありがとうございます。 7年後に子供が高校入学する予定なので助かりました。 総額を見て「私立大学の入学費用!?」と思いました(苦笑) 電子辞書購入は、進学校あるあるですね😊 子供には学長父のように「自転車で通える高校にして!」と 言っておきます。定期代めっちゃするので・・・ 今から予算立てておきます。ありがとうございました!!

    会員ID:qqhmnPve

    投稿者

    2025/04/28

    レビューありがとうございます😊 7年後だといろいろと変化があるかと思いますが、公立高校でも意外と費用がかかるので参考にしていただけると嬉しいです✨

    会員ID:qqhmnPve

    投稿者

  • 会員ID:IuG7hYxt
    会員ID:IuG7hYxt
    2024/10/14

    有意義な情報をありがとうございます。 息子が高校進学時期が視野に入ってきて、気になるところでした。 個別具体的な内容となっており理解しやすく、ありがたかったです。 『...私立に進学していたら吐血していたかもしれません(笑)』 の箇所は、共感で面白かったです(笑!

    会員ID:qqhmnPve

    投稿者

    2024/10/14

    レビューありがとうございます!共感いただけて嬉しいです😊

    会員ID:qqhmnPve

    投稿者