• 投稿日:2024/10/18
  • 更新日:2024/10/27
【ベビー用品代替品】おしり拭き代節約方法【おしり拭きコットン】

【ベビー用品代替品】おしり拭き代節約方法【おしり拭きコットン】

会員ID:FPKM67tm

会員ID:FPKM67tm

この記事は約3分で読めます
要約
0〜3歳位まで必須のおしり拭き。 我が家では自宅ではコットン、出先ではおしり拭き使用でコスト削減しました! おしり拭きの消費は月0.5〜1個でお財布にもおしりにも優しいです♡

私は現在3歳の息子を育てる母です。

最近はパンツで過ごすことも増え、おしり拭きの登場回数も減りましたが、

おしり拭きコットンの代用でかなり節約できました!

これから赤ちゃんを迎える方、0〜3歳児を子育て中の方の参考になったら

嬉しいです♪

かかり時もメリハリをつけて貴重な幼児期を楽しみましょう!

おしり拭きにかかる実際のコスト


生後間もない赤ちゃんの場合、おむつ替えは1日に 10回以上。

また、生後0〜5ヶ月頃のうんちは柔らかくおしり全体が汚れやすいです。

初めての赤ちゃんの場合、親も慣れていないので4〜6枚消費してしまうことも…!

今回は我が家の生後1ヶ月の1週間の平均うんち回数で計算してみます。

1日10回うんちした場合 おしり拭き編

今回はAmazonで検索して安かったおしり拭きで比較します。


グーン 肌にやさしいおしりふき タップリッチ 1680枚(70枚×24個) [ケース販売]  ¥2,684

1個あたり111円  1枚あたり1.5円 1日あたり30円

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FPKM67tm

投稿者情報

会員ID:FPKM67tm

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2025/04/30

    コットンだとお子さんのお肌にも優しそうでいいですね😆 ステキな記事をありがとうございます🌸(o^ ^o)🌸

    会員ID:FPKM67tm

    投稿者

  • 会員ID:5alTBytj
    会員ID:5alTBytj
    2024/10/26

    買物って地味に手間!それに節約、効率へのスタンスが参考になりました!

    会員ID:FPKM67tm

    投稿者