この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/18
学長ぬいぐるみの紛失・汚れ防止!推し活ポーチのサイズ感比較【無印&ダイソー】

学長ぬいぐるみの紛失・汚れ防止!推し活ポーチのサイズ感比較【無印&ダイソー】

会員ID:OZDNCUzV

会員ID:OZDNCUzV

この記事は約4分で読めます
要約
「学長ぬいぐるみを落としたくない!汚したくない!」というわけで、無印良品とダイソーで購入した『推し活ポーチ』のサイズ感を比較しました。 無印はゆとりがあり、持ち運びにも安心感があるのが特徴。 ダイソーはギチギチ感があり強度も心配ですが、自宅保管でのホコリ避けには使えそうです。

公式グッズのライオンぬいぐるみ、簿記/FPライオンぬいぐるみ、5つのチカラライオンぬいぐるみ、干支ライオンぬいぐるみ…お手元にこれらのライオンちゃんがいる方も多いかと思います。

「学長ライオンちゃんをオフ会やリベ活に連れて行きたいけど、落として無くさないか不安だな」

「自宅で保管するときも、ホコリや汚れから守りたいな」

そんなときに便利なクリアポーチ。
最近では推し活グッズが多く売られていて、インターネットでも「ぬいポーチ」「コレクションポーチ」などのキーワードで探すことができます。

スクリーンショット 2024-10-16 21.07.08.pngところで、いわゆる「推し活グッズ」のぬいぐるみって、だいたいのキャラは人間、ぬいぐるみは縦長ですよね。なので、こういったポーチも基本的には縦長のデザインです。

しかしライオンちゃんぬいぐるみは、頭が大きい横長フォルム。

市販のポーチに入れることは出来る?
入ったとしてどんな見た目になる?
すごく高価なものではないけど、買い物には失敗したくないと思うと気になりますよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:OZDNCUzV

投稿者情報

会員ID:OZDNCUzV

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:Oq07i8LV
    会員ID:Oq07i8LV
    2025/07/22

    らいおんちゃんぬいぐるみを汚さず、持ち歩くための方法を試行錯誤していたので、とても参考になりました! 比較情報ありがたかったです!ありがとうございます✨️✨️

    会員ID:OZDNCUzV

    投稿者

  • 会員ID:R0bZfW7X
    会員ID:R0bZfW7X
    2024/11/22

    ダイソーや無印に行くたびに、学長用ポーチ欲しいなと思いながらも、サイズ感がわからなくて不安でした。 まさに私が読みたかった記事てす! ありがとうごさいました🙏

    会員ID:OZDNCUzV

    投稿者

  • 会員ID:UNJoDSmB
    会員ID:UNJoDSmB
    2024/10/19

    私はリーマンくんと学長ライオンのぬいぐるみを持っています。 金がない事もあり、ジップロックの袋で密封して保存しています。 ポーチでお洒落に持ち運ぶ発想はありませんでした。参考にさせていただきます。🫡

    会員ID:OZDNCUzV

    投稿者