- 投稿日:2024/10/16
はじめまして!
スマホの通信費の見直しで自分がどのくらいの通信量を利用しているか把握したい方
スマホの通信量を管理したい方などにおすすめの記事にできればと思い投稿いたしました
スマホの通信量をリアルタイムで把握できるアプリがあり、とても便利だったためご紹介しようと思います
「My Data Manager」というアプリです
Iphone Androidどちらも対応しており無料で利用することができます
特におすすめな機能がリアルタイムでデータ通信量が確認できるところです
余談ですが、今までキャリアの無制限プランを利用していましたが、通信費の見直しのために他の料金プランに変更しようと考えました、ですが、無制限で利用できたためなにも意識せず自由にデータ通信を使用してしたので、本当に必要なデータ量がどのくらいなのかわかりませんでしたが意識をしたらahamoでも生きていけそうだと考えahamoに変更しました
データ数に上限ができたためたくさん使いすぎると速度制限になってしまうので通信量の管理をしたいと考え、このアプリに出会いました
通信量をすぐに把握できるため1ヶ月の通信量の範囲内でストレスなく使うことができ、通信費も月に2,000円ほど節約できました
スマホの通信量を把握するためだけならキャリアのアプリなどで確認はできますが、即時で反映されなかったりするので少し不便でしたが、
「My Data Manager」というアプリを利用したことでデータ使用量を即時で把握することができ、とても便利です
Androidだとスマホの通知欄にどれだけ利用したかすぐに確認ができますし、Iphoneでもアプリを開けば、すぐに確認ができますのでぜひ使ってみてください
Iphone利用の方(app storeに遷移します)
Android利用の方(Play storeに遷移します)
設定方法ですが
Iphoneの場合はアプリを開いたあと右下の設定マークを選択次にマイプランを選択
データ更新期間を毎月にし、データ量上限をご自身が契約している通信量に設定(ahamoの場合は30GB)したら完了です
Androidの場合は
アプリを開いたら左上の3本線を押しマイプランを選択
データ更新期間を毎月にし、データ量上限をご自身が契約している通信量に設定(ahamoの場合は30GB)したら完了です
Androidの場合はスマホの通知欄に使用量が表示されます機種やアプリのバージョンなどにより表示が違う可能性があるかもしれないですがご了承ください

続きは、リベシティにログインしてからお読みください