• 投稿日:2024/10/16
  • 更新日:2025/01/02
【放課後オンラインスクール】がある日の夕方ルーティン

【放課後オンラインスクール】がある日の夕方ルーティン

会員ID:qx8KqVyO

会員ID:qx8KqVyO

この記事は約8分で読めます
要約
「小4の娘が参加した”放課後オンラインスクールがある日”のスケジュール管理術を公開。 子どもの集中力を高めるための工夫や、宿題と余暇のバランスやポイントも詳しく解説します。

はじめまして😊
フルーツの森と申します。
夫と小4・小6の娘の4人家族です。


2024年10月10日放課後オンラインスクールがリリースされましたね。
初日の授業では、2コマとも上限の100名に到達し、大反響のコンテンツとなっています。


我が家の次女(はるん@小4)も参加させていただき、
同世代のお友達から沢山刺激を受けたようです。

そんな中、お子さんの生活リズムが変化し、スケジュール管理に苦労している親御さんもいらっしゃるのではないでしょうか?


「他の子達は、宿題が終わっていないって。」
「途中で退室した人も何人かいたよ。」


という話を娘から聞きました。
せっかく、素敵な場所が出来たのに残念💦
ご家庭によって、様々な考え方があるとは思います。

もしかすれば、やり方一つで続けられるかもしれません😄
「我が家のタイムスケジュールが誰かのお役に立てるのでは?」と思い、
ノウハウ図書館へ投稿することにしました。

初投稿となりますが、どうぞよろしくお願いします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:qx8KqVyO

投稿者情報

会員ID:qx8KqVyO

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(11
  • 会員ID:955vZZDk
    会員ID:955vZZDk
    2025/08/31

    お子様の希望も叶えながら、オンラインスクールの受講が楽しく安心してできるようにのサポートをされていて、愛を感じました❤️子育てにおけるタイムスケジュールの考え方の参考にもなりました。ありがとうございました!

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

  • 会員ID:9s8cbLTv
    会員ID:9s8cbLTv
    2025/01/06

    とても丁寧に書かれており、 読みやすかったです⭐️ なかなか時間を空けるのが難しい中で 素晴らしい取り組みと感じました。 これからもがんばってください 応援しています❗️

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

    2025/01/06

    レビューありがとうございます🙏 投稿当初は、このスケジュールで動いていましたが、 今は優先順位が変わり(簿記の勉強等)イレギュラーで参加しています。 時間は有限で、全てを手に入れるのは無理がありますよね。 本人に任せようかと😊 引き続き、応援よろしくお願いします🙏

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

  • 会員ID:Wxp5rofk
    会員ID:Wxp5rofk
    2024/10/19

    汗もかかない、外にも出ないならば、お風呂へGOで良いですよね 放課後オンラインスクールの様子もわかって楽しく読みました 参加してる子どもの後ろから、そっとのぞいてみたいです😆

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

    2024/10/19

    yanyanさん、レビューありがとうございます🙏 確かに! 我が家の場合、入浴後、風邪をひかないように外出することはありませんが、汗をかく可能性はあります。 そんな時は、追加でシャワーもアリですね👍 追記します🙏

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

  • 会員ID:Paf8d2RI
    会員ID:Paf8d2RI
    2024/10/17

    モリさん、初投稿おつかれさまです🍎✨️ 夕方ルーティン、イメージしやすく分かりやすかったです! オンラインスクールに集中&早寝のために帰宅後すぐ動くことが大切ですね^^ これからも全国の新しいお友達とワイワイ楽しめますように!!

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

    2024/10/17

    エリさん、レビューありがとうございます🙏 オンラインの先生にそう言って頂けて、凄く嬉しいです😆 ルーティン化することで、見通しも立てやすくなりますしね♪ こうした場所って、なかなかありません。 皆んなでワイワイ楽しんで欲しいと思います😄

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

  • 会員ID:bxhbXgMh
    会員ID:bxhbXgMh
    2024/10/16

    うちの娘達も参加していますが、やはり、時間管理が難しい時間帯です。こちらの記事が、とても説得力も有り、しっかり日常に組み込まれた計画で、次回、同じスケジュールで試してみたいと思います☺️ はるんちゃんの環境を家族で作り上げているところも、ほんとに見習うところです☺️素晴らしい記事をありがとうございました🙇‍♀️

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

    2024/10/16

    いけちゃんさん、レビューありがとうございます🙏 時間管理が難しい時間帯ですよね💦 説得力ありました⁉️そう言っていただけると嬉しいです😆 いけちゃんさんの娘さん達は、しっかりしているので、大丈夫かと♪ 逆に見習いたいです。 引き続き、親子共々よろしくお願いします🙇‍♀️

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

  • 会員ID:n6EJSZ1a
    会員ID:n6EJSZ1a
    2024/10/16

    小5の娘が今日から参加予定です。 そうですよね、スケジュール管理…考えていませんでした💦 今日参加できたら、今後はスケジュールを考えてみたいと思います。

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

    2024/10/16

    ぴょろさん、レビューありがとうございます🙏 今日から小5の皆さんも対象になりましたね♪ 小5になると、宿題の量・質も代わり、同じようにはいかないかもしれません。 それでも、意識することで、だいぶ違ってくるかと思います😊 楽しいリベスクライフを💕

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

  • 会員ID:xLSOnol0
    会員ID:xLSOnol0
    2024/10/16

    スケジュール管理 素晴らしいですね☺ 自分自身もスケジュールを立てて 勉強します。 参考にさせていただきます。 ありがとうございます🙏

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

    2024/10/16

    レビューありがとうございます🙏 前向きカンちゃんさんもスケジュールを立てて勉強されているんですね。素晴らしい👏 ご参考になれば、幸いです。

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

  • 会員ID:VDJEZJaI
    会員ID:VDJEZJaI
    2024/10/16

    オンラインスクール受講できるまで、まだまだ先ですが、時間管理術が細かく記載されていて、幼い子どもでも参考になりました! 途中の挿イラストが可愛くとほっこりしつつ、行動が取り入れやすいなと思いました✨️ 素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

    2024/10/16

    はなさくちゃん、レビューありがとうございます🙏 息子くんの帰宅〜就寝も慌ただしいですよね。 本当にお疲れ様です。 少しでもお役に立てれば幸いです。 たまたまイラストACで、見つけた 「とーふねこ」さんとういうイラストレーターさんです。 ほっこりしますよね😊再登場するかも♪

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

  • 会員ID:hd5Brwam
    会員ID:hd5Brwam
    2024/10/16

    モリさん初投稿お疲れ様です😊 うちも16時台に入浴をしてほぼ同じスケジュールで参加しました 結果正解でした! 就寝時間は21時ですが😅 そしてオンスクは木曜日!と決めました〜 バタバタしがちな夕方ですが、いかに子供をスムーズに誘導するか、こちらの段取り力にもかかってきますね💦 為になる記事をありがとうございました🙏 環境つくりに私も頑張りたいと思います💪

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

    2024/10/16

    ちゃげしずさん、レビューありがとうございます🙏 ナント!一緒だったのですね♪それは嬉しい😄 曜日固定の受講も良いと思います。 習い事がある子は、特に♪ ”段取り力”私もつけていきたいです。 一緒に頑張りましょう✨

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

  • 会員ID:Qjdb9JpS
    会員ID:Qjdb9JpS
    2024/10/16

    小5の息子が本日より放課後スクールに参加する予定なのでとても参考になりました。やはり結構バタバタしたタイムスケジュールになりますよね。しっかり習慣になるまでは伴走してバックアップしていこうとおもいます。 有益な記事を書いていただいてありがとうございました。

    2024/10/16

    lunacoさん、レビューありがとうございます🙏 今日から小5の皆さんも対象となるということで、 親御さんも気になるかと思い、投稿させていただきました。 そんな方に読んで頂けて、光栄です。 伴走&バックアップ、素敵な考えですね😊 素敵なリベスクライフを過ごせますように✨

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者

  • 会員ID:Fdvdixhm
    会員ID:Fdvdixhm
    2024/10/16

    初めまして、とよおみです。 時間管理の勉強になりました! お子さん達には、早く寝るように声掛けもされるんですか?

    2024/10/16

    初めまして。とよおみさん、レビューありがとうございます🙏 早寝の声がけは、幼少期からしていて、眠くなると就寝時間前でも自分で布団に入ります。 そのために、就寝前はテンションが上がり過ぎないよう、心がけています。 ご参考になれば幸いです😊

    会員ID:qx8KqVyO

    投稿者