• 投稿日:2024/10/16
「交通事故に遭ったらまず何をするのか?後悔しないための示談成立まで」

「交通事故に遭ったらまず何をするのか?後悔しないための示談成立まで」

会員ID:mTsok8dR

会員ID:mTsok8dR

この記事は約6分で読めます
要約
妻と子供が追突事故に遭い、警察への連絡、保険会社とのやり取り、病院、弁護士の介入を経て示談が成立。 弁護士費用特約を活用し、賠償金は200万円に。対応のポイントをまとめています。

はじめに

実は2023年9月に妻と0歳の子供を乗せている車が後ろから追突されてしまいました。1年以上経過してやっと示談成立となりましたので今回は事故から示談に至るまでの経過を載せていきたいと思います。弁護士さんも介入していただいたので、もし今後事故に遭ってしまった場合はこの記事を思い出していただき、迅速に対応していただければと思います。


交通事故は唐突に・・・。事故後に焦らず対応しよう!

9月12日、交差点の信号が青になり、車を発進させたところで前の車が突然止まりました。妻の車もブレーキをかけて停車。その後、ドンッという音とともに衝撃襲ってきました。そう、後ろの車から追突されてしまったのです。

交通事故後にしたこと① 救助、そして警察を呼ぶ。

まずは怪我人の救助をしましょう。事故の状況によっては警察を呼ぶ前に救急車を呼んだり、救護をしましょう。

怪我が軽微な場合は交通渋滞を避けるためにできれば路肩に駐車をし、警察を呼びましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mTsok8dR

投稿者情報

会員ID:mTsok8dR

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:9lXibPzR
    会員ID:9lXibPzR
    2025/08/22

    本日妻が追突事故に遭い、今後の適切な対応方法が知りたかったところ、こちらの記事を拝見しました。 特に【弁護士費用特約】の概要と利用方法について詳しく書かれておりとても助かりました! 今回過失割合が『100対0』のケースで、これから病院へ通院する段取りや、精神的な不安から妻自身で相手方の保険会社と折衝するのはとても大きな負担になると思われるので、保険会社へ弁護士の介入を依頼しようと思います。 また今後この記事を参考に慌てず手続きを進めていきたいと思います。 本当に有益な情報を頂きありがとうございました。

    会員ID:mTsok8dR

    投稿者

    2025/08/22

    突然の事故ってびっくりして、正常な判断ができなくなりますよね。 お怪我は大丈夫だったでしょうか?? 私薬剤師をしていますのでお薬のことなど何か気になることがあればDMください。 弁護士さんを活用して少しでもストレスの少ない示談交渉ができることを願っています!

    会員ID:mTsok8dR

    投稿者

  • 会員ID:e4tZczOs
    会員ID:e4tZczOs
    2024/12/25

    自動車保険の弁護士費用特約を付けるか外すか悩んでいたので、とても参考に利ました!

    会員ID:mTsok8dR

    投稿者

    2024/12/25

    レビューありがとうございます!実際40万円くらい弁護士費用特約で払ってますのでそれも参考にしていただければと思います!

    会員ID:mTsok8dR

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/10/23

    今朝、車に追突されてしまいました。幸い怪我はなかったのですが、リベのみなさんに色々教えていただき、こちらの記事にも辿り着きました。初めての体験なので本当に動揺してしまいましたが、記事を読ませていただき、とても参考になりました。今後も読み返して、慎重に進めていきたいと思います。

    会員ID:mTsok8dR

    投稿者

    2024/10/23

    まずはお怪我がなくてよかったです😭 いきなりのことでびっくりしますよね。 今元気でも時間が経つにつれて倦怠感や痛みが出てくることがあります。 ひとまず病院行って、ゆっくり休んでください😭 なにか私にできることがあればいつでも言ってください!

    会員ID:mTsok8dR

    投稿者

  • 会員ID:gutnM6at
    会員ID:gutnM6at
    2024/10/23

    事故にあった時に備えておきたいと思っておりました。とても参考になりました。ありがとうございました。

    会員ID:mTsok8dR

    投稿者

    2024/10/23

    レビューありがとうございます😭 参考になったなら幸いです! 事故はいきなりくるものなので、是非頭の片隅に入れておいてください!

    会員ID:mTsok8dR

    投稿者