• 投稿日:2024/10/16
  • 更新日:2025/04/07
転職は怖くない!ブラック会社員を続けながら公務員へと転職した経験を紹介【後編〜試験対策→試験まで〜】

転職は怖くない!ブラック会社員を続けながら公務員へと転職した経験を紹介【後編〜試験対策→試験まで〜】

  • 2
  • -
会員ID:Lc5Lqkiu

会員ID:Lc5Lqkiu

この記事は約4分で読めます
要約
この記事では、会社員から公務員への転職成功までのリアルな体験を詳しく紹介。SPI試験対策や面接の実践的なアドバイスに加え、試験当日の戦略や失敗から学んだ教訓まで包み隠さず共有しています。5自治体中2つに合格した実体験を通じ、転職に悩む方へ準備の重要性や成功の秘訣をお届けします。

皆さん、こんにちは!


まっくです🙇‍♂️


前回に続き、私の転職体験を紹介させていただきます🤭


今回は「会社員から公務員(市町村役場)への転職活動【実践編】」として、より具体的な実践方法を中心にお話しします。


① 私の簡単な職歴紹介

営業💼 → 公務員📕 → 事務員✏️と、これまでのキャリアを歩んできました。よろしくお願いします🙇‍♂️


② 前回のおさらい

前編では以下のようなポイントをご紹介しました。

1. 転職は怖くない!

2. 公務員を目指すなら、社会人経験者採用(中途採用)がおすすめ!

3. 学習教材はコスパ最強の「クレアール」一択!
※前回の記事のリンクも貼っておきますね
転職は怖くない!会社員を続けながら公務員へと転職した経験を紹介【後編〜試験対策準備〜】


③ SPI対策:学習方法と時間の管理

学習期間は約10ヶ月、以下のスケジュールで時間を確保して実践しました。

- 平日: 毎朝1時間の学習(朝は頭が冴えていて、効率が良い!)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Lc5Lqkiu

投稿者情報

会員ID:Lc5Lqkiu

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません