• 投稿日:2024/10/16
オタクが教える断捨離術

オタクが教える断捨離術

会員ID:Pvy9wWeR

会員ID:Pvy9wWeR

要約
断捨離してますか? 数年前までは家が物で溢れかえっていました。ディスニーオタクの私がどのように断捨離をして家の中をスッキリさせたのかご教授します‼︎ 断捨離をすることで生活も変わりました。 物が捨てられず困っている方のお役に立てば幸いです。

はじめに

なぜ私が断捨離を始めたのかお伝えします。

同棲を始め、相手から言われた一言、

「あなたの物多すぎて俺のスペースないんだけど。」

この一言が衝撃でした。

物が多すぎて相手にイライラさせてしまっている、このままでは関係が保てない・・・

自分では物が多いという認識がなかったのですが、客観的に見ると違ったようです。

断捨離をする決心がつき、断捨離を始めました。

①優先順位をつける

まずは物に対しての大まかな優先順位をつけましょう。

私の場合、

1.ディズニー 2.無印良品 3.ポケモン 4.基礎化粧品 5.バンドのグッズ

のようにざっくりで大丈夫です。

②優先順位に入らなかったものを捨てる

①で大まかに優先順位をつけた後、上位に来なかったものは

生活の中であまり必要ではないものと分かります。

私の場合であれば、買い物の時によく注ぎ込んでいたガチャガチャ。

ガチャガチャフィギアがたくさんありましたが、それは優先順位が低いので

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Pvy9wWeR

投稿者情報

会員ID:Pvy9wWeR

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:ZjCLH94U
    会員ID:ZjCLH94U
    2024/10/17

    とても参考になりました。ありがとうございました。

    会員ID:Pvy9wWeR

    投稿者

    2024/10/17

    物は増えることが多いので ある程度物の管理はしっかりしたいですよね!

    会員ID:Pvy9wWeR

    投稿者

  • 会員ID:ibjG3qtN
    会員ID:ibjG3qtN
    2024/10/16

    素敵な記事をありがとうございます! 「断捨離する日」を定期イベントにして、この方法ですっきりさせていきます!

    会員ID:Pvy9wWeR

    投稿者

    2024/10/16

    コメントありがとうございます!! 定期イベントとするのも良いアイデアですね👍👍

    会員ID:Pvy9wWeR

    投稿者