- 投稿日:2024/10/20
- 更新日:2024/10/21

1.いきさつ〜(告知)
今年のとある日、会社内診療所の先生から面談をする書類が届きました。
この書類が届いた理由は、会社の定期健康診断の結果に問題があった人に送られるものだからです。
その書類には面談の日取りが記載されており、その面談に行くと先生から、「便潜血検査で便に血が混じっていたため、大腸からの出血が原因ではないか」と言われました。
このようなことを聞くとドキッとしてしまいますが、実は私は落ち着いていました。
なぜなら、このやりとりは3回目で、過去2回とも痔からの出血が原因だったからです。
「はぁ〜、またか〜」って感じです。(汗)
しかし、前回から3年が経過していたため、もしかしたら今回は大腸が原因かもしれないと思い、先生に紹介状を書いてもらって、病院で検査日の予約を取ることにしました。
そして問診を受け検査の空いている日を決めたその後、担当の看護師から検査当日までの食事制限について説明を受けました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください