- 投稿日:2024/10/17
- 更新日:2024/10/17

マイナンバーカードについて
マイナンバーカードとは、マイナンバーが記載された顔写真付のカードのことです。
2016年1月からカードが発行されて、それにより国民の所得を正しく把握して、税や保険料を公平・公正に負担してもらおうというものです。
マイナンバーカードを所有するメリットとして、
1.身分証明書になる
2.コンビニのプリンターで印鑑証明書や住民証の発行が出来る
*自治体によってはコンビニ交付が出来ないことがあります。
3.健康保険証として利用が出来る
*2024年12月2日より健康保険証の新規発行が廃止されます。
などが挙げられます。
そんなマイナンバーカードですが、発行してから5年毎(5回目の誕生日まで)に更新をする必要があります。
なぜ更新する必要があるのか
なぜマイナンバーカードを5年毎に更新する必要があるのかというと、
セキュリティーの面で電子証明書を利用するために安全性を高める必要があるからです。 *総務省のホームページより引用

続きは、リベシティにログインしてからお読みください