• 投稿日:2024/10/18
  • 更新日:2025/06/14
【具体的なステップ画像付】画像生成AIコンボで好みの画像を生成するドン!【唸れ課金力】

【具体的なステップ画像付】画像生成AIコンボで好みの画像を生成するドン!【唸れ課金力】

会員ID:Kc7y7cWc

会員ID:Kc7y7cWc

この記事は約3分で読めます
要約
『これは、画像生成AIを複数使って好みの画像生成に挑む、小ネズミ奮闘記である。』 ✅画像修正をやってる感じが具体的に分かると思います。ご参考にどうぞ!

こんにちは、こんばんは。
AIとマンガ制作したくてたまらない🐭ちゅう乃です。


(最初にどーでもいい話)
音ゲーはポップンミュージック派だったので、太鼓の達人はやったことありません。それでも太鼓の声は知ってるドン!

🤖たどり着け!希望の画像

●今回使ったAI

・DALL-E(chatGPT課金)
・firefly(Adobe課金)
・Stable Diffusion(Google Colab課金)
「えっ月額いくらかけてんの…?」
とは聞かないでくれたまえ✋

ついでに言うと画像生成AIに加えて、CLIP STUDIO PAINTも課金している。
わー金持ちな私(白目)

🤖いけっ、DALL-E!画像生成だ!!

加筆修正の変遷_page-0001.jpg加筆修正の変遷_page-0002.jpgとりあえず1人ずつ生成します。
DALL-Eくん安定して思い通りの絵は生成してくれてます。
1枚目プロンプトで指示してないのに色黒で、プロンプトで指示した眼帯はどっか行きましたが、そんなの修正すればいいから…😇

🤖いけっ、Photoshop!fireflyだ!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Kc7y7cWc

投稿者情報

会員ID:Kc7y7cWc

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:578AkODl
    会員ID:578AkODl
    2024/12/23

    とても面白いですね。自分はgoogle colaboの環境で導入を試みておりますが、なかなかうまくいかず。。。 もしgoogle colabo版の導入方法をご存知であれば教えていただきたいです。

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者

    2024/12/24

    フジモンタさん、レビューありがとうございます😆✨AIマンガチャットにも来てくださって感謝です🐭🎶 チャットの方でColabについてオススメリンク貼りましたが、GPTへのスクショで質問もかなり役立つのでぜひぜひ!楽しく画像生成できますように🙏

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者

  • 会員ID:bnKF3CbS
    会員ID:bnKF3CbS
    2024/10/24

    おもしろい🤣 無課金で挑戦させていただきます。

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者

    2024/10/24

    バラ猫さん、楽しんでもらえたら嬉しいですꉂ🤣𐤔 無課金での挑戦は、めっちゃ希望です!!その軌跡を見逃せないです!!!👀✨

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者

  • 会員ID:JZICycrz
    会員ID:JZICycrz
    2024/10/19

    ちゅう乃さん、楽しく記事読ませていただきました! 画像生成AIに重課金…😳!?す、すごい! 私は生成しやすく加筆しやすいシンプルなイラストに逃げてますが、 流石ちゅう乃さん!その妥協を許さない真摯な姿に痺れる!憧れるぅ! その結果がこの高クオリティなイラストなんですね…! ちゅう乃さんの戦いの日々をこれからも見守らせてください👀 楽しい記事をありがとうございました😆✨️

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者

    2024/10/19

    いろもさん、レビューありがとうございます🙏✨ AIを使うなら生成しやすく、時短になることが本質的だと思うのでいろもさんの使い方の方がいいと思います😂😂😂 こういうやり方もあるんだな程度に見てやってください笑 楽しく読んでもらえたことが、とっても嬉しいで〜す🙌

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2024/10/18

    AIでこんなに格好いいイラストが生み出せるなんて、いつも感動しています☺✨ ちゅう乃さんの記事は、いつも遊び心があって楽しいですね👍✨

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者

    2024/10/18

    ひこたろうさん、リベッターでも見守って下さりありがとうございます〜🙏✨ 私はどうしてもふざけてしまうようですꉂ🤣𐤔楽しんでもらえるのが1番嬉しいです🙌感謝です(ㅅ´꒳` )

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者

  • 会員ID:X3ZGGV7q
    会員ID:X3ZGGV7q
    2024/10/18

    アナログ絵でいっぱいいっぱいなわたしは、AIについていけるのか!!笑笑 指示する言葉によって、クオリティが変わるもんなんですね✨️ でも、ちゅう乃さんのAI漫画オモロいです〜ꉂꉂ(¯ᗜ¯艸)𐤔毎日楽しみにしています🥰

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者

    2024/10/18

    ともちゃむさん、レビューありがとうございます🙏✨ アナログ絵や下絵をAIに清書してもらうやり方もありますよ〜🎶時短になるかもしれません(沼る可能性も否定しません😂) マンガも楽しんで下さりありがとうございます!その言葉だけで明日も元気です💪( ᐛ)パワァァァァァァァァ

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者

  • 会員ID:XJHNYL7E
    会員ID:XJHNYL7E
    2024/10/18

    小ネタが多くてスルスル楽しく読めました!3コンボだどん!! 太鼓だとしょぼコンボですがAI3コンボ結構大変ですよね😇 というかSDさんの真価がすごくてすごいです👀 あとこれはAI直接関係ないんですが「やっぱり生成した画像でも載せるときなんらかのサインなりウォーターマーク入れた方がいいのかな」という気づきをちゅう乃さんの記事から得ました🙇

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者

    2024/10/18

    ふざけないと文章が書けない病があるらしく、楽しく読んでもらえたら幸せです!あんりさん、ありがとうございます🙏✨ AI生成画像でも自作ではあるし、ウォーターマークはあった方がいいかな?と思ってます🐭面倒ですけどね…笑

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/10/18

    マンガ部員、末席で必死に追いかけているモノです🙏 記事、爆笑しながら読ませていただきました🤣 いくつものAIをフル活用して、丁寧に作り込んでいくちゅう乃部長の姿勢には、いつも尊敬しかありません!🙏 (個人的にはとどめだ、ワシが出る、も面白すぎました🤣) 最後のデカ過ぎるマントがこれからどうなって行くのか、続きもとても楽しみにしています!

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者

    2024/10/18

    べちばーさん、いつも見守って下さりありがとうございます🙏✨末席どころか、ばんばんマンガ制作して読者を楽しませてるじゃないですか😆✨ 文面を楽しんでもらえて嬉しいです!私は笑ってもらうのが好きです😂😂 デカマント問題…😇次の敵が私を待ってるぜ…!!助けてください!笑笑

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者

  • 会員ID:mcGWs4Vy
    会員ID:mcGWs4Vy
    2024/10/18

    ちゅう乃さんの闘い、楽しく拝見しましたー! DALL-Eでそんな高精度な漫画タッチの絵が描けるなんて知りませんでした😳 ̖́-︎ 参考になる投稿ありがとうございます✨

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者

    2024/10/18

    くらげさん、レビューありがとうございます🙏✨楽しんで貰えたら本望です〜😆😆 DALL-Eの方が手描きっぽい絵柄になりやすく、手を描くのも上手で、私はメインに使っています🎶 ぜひぜひ試してみてください!

    会員ID:Kc7y7cWc

    投稿者