- 投稿日:2024/11/10

医療関係者にはどんな仕事があるの?
一番わかりやすいのはお医者さんや看護師さんですが、医療関係者って他にもたくさんいるんですよ。
医師(Dr.:Doctor)
The・医療職ど真ん中!
医学部に6年通い卒業。
国家試験に合格し、初期研修(研修医)を経てようやく皆さんの前に現れる”医者”になれます。
専門医の資格を取得したり、学会で論文発表を行ったり、研究で未来の医療を切り開いたりと、実は一言に”医者”と言っても病院で診察している先生ばかりではないのです。
医学部に合格してから一人前の医者になれたと言えるまでには経験を積み、研鑽を重ねる努力が約10年以上続く(もちろんそれなりにお金もかかる💸)のですから、十分な報酬と休息の取れる環境で働いてほしいですね。
看護師(Ns:Nurse)
こちらもThe・医療職!
👨お仕事は?
👩医療系です。
👨看護師さんですか?
というくらい女性が医療職と言うと必ずと言っていいほど聞かれます。
(実際私も看護師さんとよく勘違いされることがあります😅)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください