- 投稿日:2024/11/12
- 更新日:2025/09/23

みなさん、こんにちは!節約せっちゃんです!
みんなはふるさと納税は利用してるかな?今日は「ふるさと納税」について2025年から少し変更点があるからお知らせするよ。
そもそも「ふるさと納税」ってどんな制度
ふるさと納税制度っていうのは、自分が応援したい地方の自治体に寄付をすると、そのお返しに地域の特産品やおいしいものがもらえちゃう、素敵な仕組みなんです!例えば、1万円寄付すると、税金が8000円安くなって控除されて、実質的に2000円の負担で特産品を楽しめるんですよ。1万円を2か所して2万円を寄付しても18000円は戻ってくるので2000円の負担は変わらない。ただし寄付できる上限は年収によって変わるから気を付けて。ただし、寄付金には上限があって、例えば年収が300万円の方は、だいたい4万円までが控除の対象となるので、その範囲内で寄付することがポイントです。年収や家族構成などをパプちゃんに教えるとおおよその限度額を教えてくれますよ。限度を超えないように気をつけてね。超えちゃった部分はそのまま寄付しちゃうってことになるよ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください