- 投稿日:2024/10/19
- 更新日:2025/10/01

はじめに
家計管理に取り組む中で毎月の大きな支出の見直しも大切ですが毎日の飲み物を見直してみました。
Before
今まで私はペットボトルの飲み物を仕事の日には飲んでいました。仕事の日は1か月に約20日で仕事の日は1リットル飲みます。ペットボトルの飲み物代約200円とすると…
計算 20日×200円=4000円
これを一年続けると
計算 4000円×12ヶ月=48000円
結構な金額になりますね。ちょっとした旅行に行けますよね。ちりも積もれば山となる。これだけの飲み物代がかからないと小金持ち山への近道になりますね。
After
ちなみにわたくし、みんちゃんの場合は自宅の水道水を飲んでいます。子どもたちが小さいので水道の蛇口に浄水フィルターを使用しています。こちらは3か月に1回の交換で5000円です。
計算
5000円(3か月)×4回(1年)=20000円です。
こんな感じでフィルターを使用しても飲み物を水に変更すると安くなります。
その他のメリット
いくつもありますが、大まかに伝えると。
・代謝が整う。
・便秘解消
・肌のうるおいや乾燥の予防
・脳の活性化
などがあげられます。
まとめ
飲み物を水にすることでお金を貯めることができます。また、健康や肌にも良いいことがわかりました。そして何より、水はうまい!皆さんもよかったら飲み物の見直ししてみませんか。