- 投稿日:2024/10/26

今回は題して、「【超簡単】サムネイルを作る方法」としてお送りします。みなさんは、ノウハウ図書館を始め、様々なサムネイルをどのように作成していますか?
結論は「Canvaを使い倒す」。これです。素人でも簡単にデザインをすることができます。
順を追って見ていきましょう。
①デザインを作成からサイズを決める
デザインを作成→カスタムサイズ→600px ✕ 400px(ノウハウ図書館のサムネイル画像として推奨されています)に設定して新しいデザインを作成をクリック
②背景画を決める
まずは背景画を決めましょう。ここは2パターン。
1つは、自分の記事の内容に当てはまる写真を探す。
例えば… 素材の検索窓に「作家」と入力して、使いたい写真を選んでクリックし、大きさを合わせます。これだけで背景画が完成です。
以下が、この方法で作成したサムネイルです。
もう1つは、デザインのテンプレートからお好みの背景画を探す。
こちらは何を選んでも構いません。とにかくデザインが好きだったり、編集しやすそうだったりで選んでいただければ。そして、不要な文字やデザイン部分を削除していきましょう。必要であれば、デザインを追加してくださいね。
こちらの方法で作成したのは、以下のサムネイルです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください