• 投稿日:2024/10/26
【超簡単】サムネイルを作る方法

【超簡単】サムネイルを作る方法

会員ID:mQ6Q6Gnp

会員ID:mQ6Q6Gnp

この記事は約4分で読めます
要約
みなさんはサムネイルをどのように作成していますか? ここでは、Canvaで誰もが【超簡単】にサムネイルを作成する方法を紹介しています。サムネイルを作るのが面倒だな、構図やバランスなどを考えるのが苦手だな、という方は、ぜひご覧いただき、サムネイル作成のハードルを下げてみませんか?

今回は題して、「【超簡単】サムネイルを作る方法」としてお送りします。みなさんは、ノウハウ図書館を始め、様々なサムネイルをどのように作成していますか?

結論は「Canvaを使い倒す」。これです。素人でも簡単にデザインをすることができます。

順を追って見ていきましょう。

①デザインを作成からサイズを決める

デザインを作成→カスタムサイズ→600px ✕ 400px(ノウハウ図書館のサムネイル画像として推奨されています)に設定して新しいデザインを作成をクリックスクリーンショット 2024-10-19 16.05.13.pngスクリーンショット 2024-10-19 16.05.24.pngスクリーンショット 2024-10-19 16.05.40.png

②背景画を決める

まずは背景画を決めましょう。ここは2パターン。

1つは、自分の記事の内容に当てはまる写真を探す。
例えば… 素材の検索窓に「作家」と入力して、使いたい写真を選んでクリックし、大きさを合わせます。これだけで背景画が完成です。
以下が、この方法で作成したサムネイルです。

スクリーンショット 2024-10-19 16.16.27.pngもう1つは、デザインのテンプレートからお好みの背景画を探す。
こちらは何を選んでも構いません。とにかくデザインが好きだったり、編集しやすそうだったりで選んでいただければ。そして、不要な文字やデザイン部分を削除していきましょう。必要であれば、デザインを追加してくださいね。
こちらの方法で作成したのは、以下のサムネイルです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mQ6Q6Gnp

投稿者情報

会員ID:mQ6Q6Gnp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:OrsZqoGE
    会員ID:OrsZqoGE
    2025/03/15

    わかりやすい説明で私もサムネイルを作ることができました★ ありがとうございます!!

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/03/15

    ぜんだま@VRでエクササイズ継続中さん レビューありがとうございます! 参考になって嬉しいです😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/23

    いつもありがとうございます! 私はいつもCoipolotに一言指示を出してつくってもらったものをそのままサムネにしているので、 芸がありません…(^^; 最近、キャンバを色々試していましたので、 順序だてて画像つきで説明してくださっており、 大変わかりやすく、 勉強になりました! 色々挑戦してみます!(^^) 大変有益な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/01/23

    ロク@ノウハウ図書館3分間記事執筆者さん こちらへのレビュー、ありがとうございます! 逆にCoipolotを使ったことがなく💦 ロクさんの画像を見ると、ちょっと触ってみようと思います😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:YniS1q2B
    会員ID:YniS1q2B
    2025/01/22

    細やかなノウハウ投稿ありがとうございました! ゆかさんみたいに私も何かしらの 「他者貢献」をできるように頑張っていきます😄🌈 ファイト~ですね!

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/01/22

    ナースパパしんさん🌈FP3級とるさん レビューありがとうございます! 「他者貢献」になっているのであれば嬉しいです😊 「情けは人の為ならず」と同じで、巡り巡って自分に戻ってくるんだなぁと、みなさんのレビューで勇気づけられています🙏

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:4c036Qrc
    会員ID:4c036Qrc
    2025/01/20

    ゆかさん、とっても勉強になりました! わからないなりに手探りでやってたんですが、 具体的でわかりやすかったです。 おかげでキャンバーとして、成長できそうです。 タイムリーな情報をありがとうございました!

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/01/20

    いっきょう@落語でノウハウ図書館100席さん レビューありがとうございます! 「キャンバー」いい表現ですね👍 使い方がなんとなくわかってきたら、いろいろと触ってみると面白いですよ〜😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2024/10/26

    フォント変更くらいしか知りませんでした😅 奥が深い…✨と思いました。 とても分かりやすく、自分でもやれそうです! 痒い所に手が届く記事を投稿してくださりありがとうございます😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/10/26

    こたろーさん レビューありがとうございます。 こんなこともできるんだ😳ということが多いので、いろいろと扱ってみてください😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:ooPlF6bI
    会員ID:ooPlF6bI
    2024/10/26

    ノウハウ図書館の投稿を先月から始めて、毎回キャンバでかなり試行錯誤してサムネイルをつくっています💦 ブックマークして、作る時の参考にさせていただきます。 ありがとうございます!

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/10/26

    えーさん レビュー&ブックマークありがとうございます。 慣れるまではどこに何があるんだっけ?と戸惑いますよね。いろいろと使ってみてくださいね😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:eX9OsoRy
    会員ID:eX9OsoRy
    2024/10/26

    Canvaに取りかかったばかりで、操作方法を模索中でした。 まさにこのような記事を求めておりました。 ありがとうございます!

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/10/26

    saiさん レビューありがとうございます。 参考になりそうで嬉しく思います。 ぜひ、素敵なものを作ってくださいね😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:9xyDIf6Q
    会員ID:9xyDIf6Q
    2024/10/26

    今までなかなか手を出せていなかったのですが、 この記事を参考に、使って見たいと思います! ありがとうございます🥰

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/10/26

    たちろうさん レビューありがとうございます。 やってみると簡単なのでぜひ🤩

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者