- 投稿日:2024/10/21

こんにちは。はーちゃと申します。
私は2022年6月ごろからメルカリでコツコツ不用品販売を始めて、現在売れた商品は300件を超えました。
今回は発送をするタイミングについて書きたいと思います。私が発送しに行くタイミングは「売れた翌日の朝」と決めています。
朝に発送を決めた理由としては、通勤の通り道に郵便ポストとセブンイレブンがあることです。基本的に小物類はゆうゆうメルカリ便で発送と決めています。大きいサイズのものになるとらくらくメルカリ便での発送になるのでセブンイレブンからの発送としています。
通勤途中に発送するため、他の時間に発送のことを考えずに済み脳のリソースを空けることが出来ます。
今回の記事は私の住んでいる場所、通勤経路の場合になるため、各ご家庭の状況に合わせて考えてみることをおススメします。
メリット
①脳のリソースを減らすことが出来る
商品が売れた後、時間があればすぐに発送したり、仕事で帰ってきた後に発送をしたりと「案外大変だなぁ」と感じることが多くありました。1度出勤するときに郵便ポストに投函をしたら、時間をとられるわけでもなく楽に感じたため、この方法が自分に合っているなと感じました。通知で商品が売れたことを確認すると翌朝までに発送できるようにしておきます。翌朝通勤途中に発送をします。仕事が休みの場合には朝のランニングや散歩のついでに発送するようにしています。朝発送することで脳のリソースを減らすことが出来ます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください