• 投稿日:2024/11/30
  • 更新日:2024/11/30
図書館を利用したら年間50冊読めるようになりました!

図書館を利用したら年間50冊読めるようになりました!

会員ID:tWD8r58F

会員ID:tWD8r58F

この記事は約4分で読めます
要約
地域の図書館、利用していますか? 読書週間のなかった私ですが、2024年に50冊を読むことに成功✨ 1週間に1、2冊は読んでいます。なぜそんなに読むようになったのか・・・。 きっかけは街の図書館でした📕

図書館で本を借りてみよう

地域の図書館、利用していますか?

私は、子どもの本を借りたり、ごくたま〜〜〜に借りたりする程度でした。

今まで、読書週間がなく、年間3冊読めば上出来!という状況だった私ですが、今年の6月から図書館を利用し始めたことで、劇的に読書量が増えました!

その大きなきっかけは、「図書館カード」ではなく、「図書館ネット」を使い始めたことです。ネットにするだけで使い勝手が全然違うっ!!!

では、図書館ネットの機能でどんな風に変わったのかをご紹介します。

と.png

1、本の予約が簡単!

図書館を利用しなかった理由は、「探すのに時間がかかること

子連れで行くと、まず間違いなく自分の本を探す時間はありません💦

でもネットなら、検索・予約が家でできます。貸し出しもカウンターでのやり取りのみ✨カードすら持ち歩かなくてもOK!!最高✨

⏬図書館ネット検索での貸し出し方法⏬

①読みたい本がある場合、ネットで在庫を検索します。
②在庫があればカートに入れて、予約!「近所の図書館で受け取る」を選択します。
③本の準備が出来次第、メールで通知が来ます。
④1週間以内に取りに行きます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tWD8r58F

投稿者情報

会員ID:tWD8r58F

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2024/12/08

    図書館大好きです❤️子どもたちが高校生の頃は、学校の図書館でよく借りてきてくれました。町の図書館より予約数が少なくてすぐ借りられるんです☺️借りてきた本を家族で回し読みして感想を言い合うのも楽しいですよね☺️

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/09

    なんで図書館の魅力に今まで気づかなかったんだっって思うくらい、もったいないことをしていました😂確かに、学校の図書館も活用できますよね!!我が子たちも読書大好きっ子になってくれたらなあと思います✨ レビューありがとうございます🎶

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/12/03

    子どもから大人まで、自分の興味のある本に没頭できる図書館、素敵な場所ですよね✨️ 自分も副業関係や片付けの本など、限度いっぱいまで借りていました😊子ども達の絵本もたくさん借りていたのも思い出です✨️ 最近利用していなかったので、この記事をきっかけにまた活用したいと思います!

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/03

    ワンライフさん、ありがとうございます😊子どもたちの絵本もたくさん借りることができるのでいいですよね✨私も最近は自分の本ばかりなので、一緒に行って絵本を選びたいと思います🎶

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/01

    図書館そういえば全然利用していませんでした💦 ネットで本を探せるのも良いですね!紙の本を読むのも良いなぁ~

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/01

    今は電子書籍も図書館で取り扱っているので、持ち運びを考えたら電子を借りることもできます📕私は紙派なんで、紙ばかりですが😅便利な世の中になりました✨ レビューありがとうございます😊

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:4rCR6ATT
    会員ID:4rCR6ATT
    2024/12/01

    私も図書館利用しています。 読むペースが遅いので2週間に1.2冊のペースですが、ずっと続けたいと思います!

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/01

    テトさん、ありがとうございます😊図書館いいですよね〜✨読書は生涯学習なので、ゆっくりでも続けていくことが大切ですよね!私もゆっくりですが、続けていこうと思います♬

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2024/11/30

    僕も大学の図書館の取り寄せサービス(石川県内の全図書館から無料で本を取り寄せることができ、2〜3週間借りれて大学の図書館で受け取れる)を知ったことでいろいろな本を読むようになりました! 家族に「あんなに本嫌いなこたろーが本読むようにになるとは...」と感心されるまでになりました😂 今はお金の大学改訂版を読み勧めている途中です😆 もっと早く本を読む楽しさを知りたかったですが、今日が人生でいちばん若い日なのでこれからの日々でたくさん学んでいこうと思います!

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/01

    こたろーさん、ありがとうございます✨県内全部の図書館からってすごいですね✨しかも大学からっ!!便利すぎます✨ 私もこの歳で読書の楽しみを知りましたが、読書は生涯学習ですもんね😊今日が一番若い日!を私も胸に刻んで学んでいこうと思います🎶

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:RomjJqs7
    会員ID:RomjJqs7
    2024/11/30

    私も図書館大好きです!地域によっては電子書籍を借りれる(携帯で借りてすぐ読める)ところもあるみたいですよ!進化してますね😇

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/12/01

    ふみさん、ありがとうございます✨図書館の便利さを知らなかったなんて、もったいなかったなあ・・・と反省しました😅私の市も電子書籍をスマホで借りて見ることができます✨本当に、進化していますね😊ありがたいです!

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/11/30

    アプリがあるんですね👀 図書館と言えば直接行ってカードで借りるイメージでした!電子ではなく、紙で読めるのもいいですね! 読書の習慣をつけるって知性的で素敵です☺️

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/11/30

    ありがとうございます😊アプリではなく、ネット検索でした💦ホーム画面に入れていたので、アプリだと思い込んで使っていました💦アプリ→ネット検索に変更しております。気づきをありがとうございます🙏 図書館では電子版も貸し出ししていますね!便利な世の中になりました😆

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/11/30

    私も本読むのが好きで、メルカリで購入してメルカリで売る、というやり方をしています!でも図書館だと無料で気軽にたくさん読むことができるのでいいですね!そしてアプリがあることも初めて知りました!今度行ってきます❤️

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2024/11/30

    メルカリもいいですよね😆私も購入する際には使っています📕 アプリ、ある市とない市があるかと思います💦ご自身の市でご確認くださいね! 気づいていなかったので、追記します🙏レビューありがとうございました😊

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者