- 投稿日:2025/06/17

この記事は約4分で読めます
要約
「忙しくて自分の時間がない」と感じていた私が、朝活始めたことで人生が変わりました。運動・朝食・勉強を出勤前に終えることで、心も体も整い、1日をスムーズに過ごせるように。大切なのは早寝とスマホ断ち。習慣にすれば誰でもできます。朝活は、最高の自己投資!是非一緒にやりましょう!
皆さん自分の時間うまく使えていますか?
仕事、育児、家事に追われて「一日があっという間」。やりたいことがあっても、夜には疲れきって動けない。そんな日々にモヤモヤしていた時期が、私にもありました。
しかし今では、朝4時に起きて「運動・朝食・勉強」すべてを仕事前に終えています。実はこれ、特別なことではありません。スマホを控えて早く寝ること、自分のリズムを整えることを少しずつ続けていくだけなんです。
この記事では、私が実践している「朝活ルーティン」と、それによって得られた体調やメンタルの変化をご紹介します。
「毎日が慌ただしくて、なんとなく疲れている」
「もっと自分の時間がほしい」
そんなふうに感じている方に、朝時間を使いこなすヒントをお届けします。
朝活は、自分を整える“最強の習慣”です。
毎朝4時起きで得られる3つのメリット
朝活生活を始めてから、私の生活は確実に変わりました。ここでは、私が感じている3つのメリットをご紹介します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください