• 投稿日:2024/10/20
  • 更新日:2024/10/21
【Macでできます】子どものITスキル教育に良い遊びを紹介!!

【Macでできます】子どものITスキル教育に良い遊びを紹介!!

会員ID:CJKo9V2H

会員ID:CJKo9V2H

この記事は約7分で読めます
要約
今回は、子どもの教育に最高の「マインクラフト」を紹介します。 これ、リベで学長もよく言われるITスキルと相性抜群なんです!! 僕はマインクラフトを小さな頃に遊んだのですが、 このゲームには「頭良くなるなぁ」という要素がいたるところにちりばめられています。

「マインクラフト」はスキルを身につける場所

こんにちは!よもどんです。

さて今回は、子どもの教育に最高な

「マインクラフト(Minecraft)」というゲームを紹介します!


いきなりですが、

「ゲームはうちの子にはやらせたくないかな...」という親御さんも、少しだけ見てほしいのです。

というのも、このマインクラフトって

リベとの相性がいいんですよ✨


活用次第では子どもの教育やスキル養成にめちゃくちゃ生かせちゃうんですよね。なので、その魅力をバシバシ伝えてきます!


マインクラフトは特にITスキルと相性バツグンです。リベシティではITは必須のスキルだよ~とも言われていますが、間違いなくこのゲームでITスキルは身に付くと思います。

では一体どんなゲームなのでしょう?


マインクラフトでは、行動力必須!!

・この世界では何も指示が与えられません。ガイドやチュートリアルはありません。

・始めると、いきなり広い世界に下ろされ、スタートします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CJKo9V2H

投稿者情報

会員ID:CJKo9V2H

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:n8RUQ3Sd
    会員ID:n8RUQ3Sd
    2024/10/26

    色々なバージョンのあるマインクラフトですが、PC版で子どもに勧めてみたいと思いました!

    会員ID:CJKo9V2H

    投稿者

    2024/10/27

    エナクトさん、ありがとうございます! そうですね! スマホやSwitchでも遊べますが、PC版を使いこなせるとパソコン使うのが楽しくなるような気がしています😆

    会員ID:CJKo9V2H

    投稿者

  • 会員ID:atyrGNeR
    会員ID:atyrGNeR
    2024/10/23

    素敵な記事ありがとうございます。 4,3.1歳にIT教育何かなと子供にできること思っていました。 マイクラはやらせたいと思いましたが,switchかうのもなあと思っていたので、ちょうどよかったです。 PC版調べましたが、 ↓でよろしいですか? Minecraft (マインクラフト): Java & Bedrock Edition

    会員ID:CJKo9V2H

    投稿者

    2024/10/23

    いけさん、ありがとうざいます~!! はい、そちらを購入していただければ問題ないですよ😊 PCで購入すると「Java版」と「Bedrock Edition(いわゆる統合版)」が両方遊べます。 どちらもそれほど変わらないですが、 統合版のほうがお手軽なプレイに向いています😊

    会員ID:CJKo9V2H

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/10/22

    この記事を読んで、マイクラって最高やんって思いました! もう少し大きくなったら、やらせてみます! 素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:CJKo9V2H

    投稿者

    2024/10/22

    みあっちさん、ありがとうございます!! マイクラの魅力が伝わったようで嬉しいです😊 ぜひ検討してみてください!

    会員ID:CJKo9V2H

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/10/21

    私もマインクラフトまだ小さいのでこれからですが 子供の教育に導入しようと思っていました。ほとんど説明ないし、自分の頭で考えて、組み立てていかないといけないのですごく良いレビューだと思いましたっ ボケ防止という観点で大人にもおすすめできると思いましたっ😊

    会員ID:CJKo9V2H

    投稿者

    2024/10/21

    脳筋社長さん、ありがとうございます!! ボケ防止という観点は思いつかなかったです笑 家族で通信も出来るので、協力プレイで楽しめるかも知れませんね!

    会員ID:CJKo9V2H

    投稿者

  • 会員ID:jEc8v5sy
    会員ID:jEc8v5sy
    2024/10/21

    小学生の息子がマイクラに夢中なので、とても参考になりました! 私のMacを使っているので、よもどんさんのおっしゃる現象が沢山おきていて何度も頷きながら記事を読み進めていました😊 お片付けはまだまだなので、マイクラ効果でいつか出来るようになると少し期待しておきます😁

    会員ID:CJKo9V2H

    投稿者

    2024/10/21

    ひまわりさん レビューありがとうございます!! わあ!楽しんでいただけたようでとっても嬉しいです😊 ゲームは進めれば進めるほど持ち物がごちゃごちゃになっていくので、 自然と物を分類する発想になるように...と信じています😂

    会員ID:CJKo9V2H

    投稿者

  • 会員ID:4AfVXhEz
    会員ID:4AfVXhEz
    2024/10/20

    ノウハウのシェアありがとうございます!とても気になっていた分野のノウハウだったので、嬉しいです。

    会員ID:CJKo9V2H

    投稿者

    2024/10/21

    ふとみさん ありがとうございます!! 4人のお子さんがいらっしゃるんですね。 マインクラフトでは1つの世界に何人でも参加できるので、みんなで協力して遊ぶこともできます。 もしよろしければ、ぜひご検討ください♪

    会員ID:CJKo9V2H

    投稿者