• 投稿日:2025/01/12
現役保育士がお届けする!疲れて親の体力ない時、どう子どもの体力を消耗させるか

現役保育士がお届けする!疲れて親の体力ない時、どう子どもの体力を消耗させるか

会員ID:ahaeGdxN

会員ID:ahaeGdxN

この記事は約4分で読めます
要約
子育てをしていたら、親の体調のすぐれない日、疲れて一緒に遊ぶ元気のない日、、、誰しもありますよね?そんな日でも子どもは元気いっぱい、、、💦なるべく親の体力を温存しつつ、子どもの体力を消耗させる正攻法を現役保育士で経験10年超のチキン☆スターがお届けします☺︎

ヒントはズバリ脳の消費!

突然ですが体育の授業1時間と受験日目前の受験勉強1時間、皆さんはどちらが疲れますか?本当に全力で勉強をすると、意外と勉強の方が疲れませんか?それは脳が働いているからです。子どもにも脳をたくさん働かせることで、考える力も身につき、親が一緒に走り回らなくても体力を消耗させられます!まさに小手先でない、前向きな方法での子どもの体力消耗作戦です。

具体的にどんな遊びをしたらいいのか?

特に冬の寒い時期、真夏のかんかん照りの中、屋外に出て遊ぶのはしんどいですよね。そういう時に無理に外へ出なきゃ!と考えず、発想を転換し、お家の中で脳の消耗をする遊びをして欲しいと思います。

お子さんの性格、親御さんご自身の性格にもよるのでいろいろご紹介します☺︎ 何かお子さん、親御さんそれぞれ合うものが見つかると幸いです❤️


🎵レゴなどのブロック、ごっこ遊び(なりきり遊び)、工作、お絵描き、シール遊び・・・etc

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ahaeGdxN

投稿者情報

会員ID:ahaeGdxN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/01/13

    子どもは身体の体力は無限にあるように感じてしまいます^^笑 ;頭の疲労は考えたことはありませんでした!頭をたくさん使うことはメリットたくさんですね!子育てにとても活用できる記事で参考になりました!ありがとうございます!^_^

    会員ID:ahaeGdxN

    投稿者

    2025/01/13

    子どもは体力モンスターか💦ってことありますよね😅 頭を使うことは意外と盲点ではないか?と思い投稿してみました! コメントをいただきありがとうございました♡

    会員ID:ahaeGdxN

    投稿者

  • 会員ID:D2knkdyv
    会員ID:D2knkdyv
    2025/01/12

    スマホやテレビは受動的なんですね🥲 少し意識して子供と遊んでみようと思います! ありがとうございました😊

    会員ID:ahaeGdxN

    投稿者

    2025/01/12

    チバリューさん、コメントありがとうございます♡ もちろん、スマホやTVに頼る日があっても大丈夫です! 少し”能動”を意識すると子育てもしやすくなったり、子どもが変わってくるので、ぜひ出来ることから取り入れてみて下さい☺︎

    会員ID:ahaeGdxN

    投稿者