- 投稿日:2024/10/20
- 更新日:2024/10/20

この記事は約2分で読めます
要約
夫婦で行う食費管理術。Googleスプレッドシートを使い、食費をリアルタイムに管理!
食費管理は家計管理において欠かせない要素です。我が家もリベ大に出会う前は、食費をあまり気にせず使っており、月に何十万円もかかっていた時期がありました。5人家族の平均食費と比べても、かなり多い状態でした。
我が家の構成
我が家は夫、私、子ども3人の5人家族です。上2人は小学生、下は未就学児の女児3人ですが、娘たちは比較的よく食べる方だと思います。末っ子の3歳の娘でも、朝ごはんにトースト1枚と卵かけご飯をペロッと平らげることもあります。
食費の見直しに着手
夫と一緒に家計管理を始め、固定費を見直した後、いよいよ食費にメスを入れることにしました。まずは月の目標食費額を設定し、その範囲内で買い物をするよう意識することにしました。ありがたいことに、夫も料理や買い物をしてくれるため、我が家の食料品の買い物は夫がメインで行うことが多いですが、私も仕事帰りにスーパーやドラッグストアに立ち寄って買い物をすることがよくあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください