• 投稿日:2024/10/21
学長にも教えたいっ⭐️【喉を労わるボイスケア&発声】現役シンガーが普段している喉ケアを教えます⭐️

学長にも教えたいっ⭐️【喉を労わるボイスケア&発声】現役シンガーが普段している喉ケアを教えます⭐️

会員ID:gJKAIKtZ

会員ID:gJKAIKtZ

この記事は約5分で読めます
要約
シンガーの私が普段実践している「喉を労わるボイスケア」と、「喉を痛めづらい使い方」を簡単かつ出来る限り分かりやすく解説します✨ フェイスアップやダイエット、呼吸法による自律神経の安定にも繋がりますので、ぜひ日々の生活に取り入れてみてください🥰

【ボイスケア&喉を痛めづらい発声】

現役シンガーの日々のケアを紹介します!

愛するリベシティの皆様⭐🫶

こんにちはこんばんは🥰

現役シンガーソングライターで音楽教室のボイトレ講師のしおりと申します🙇‍♀️✨

今回は、日頃から私が実践している【ボイスケア&喉を痛めづらい発声】について記載させて頂きます🙇‍♀️

毎日学長ライブを拝聴していて、学長が喉を酷使しているとの事を聞いて、コメントでも同じように"オンラインの講義などでも2時間話して声が枯れてしまう"と困っている方を知って、学長や、リベシティの方に少しでも喉ストレスが減ると良いな、、と思い、音楽学校で学んだ知識含めて書かせて頂きます☺️

【ボイスケア】

喉がダメージを受ける原因は様々で、ストレス、寝不足、アレルゲン、冷え、ホルモンバランスや身体の歪み、筋肉の張りすぎ等、"身体が楽器"と考えると心身共に健康である事が一番です。

中でも身近かつダイレクトに感じるのが、やはり"乾燥"だと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:gJKAIKtZ

投稿者情報

会員ID:gJKAIKtZ

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:HuiF4xYl
    会員ID:HuiF4xYl
    2024/12/16

    ありがとうございます\(^o^)/ 仕事で声を出してよく声かれてしまうので、リップロール練習してみます。 その仕事の前に、自己流で喉を広げるような運動してましたが、リップロールに変えます笑

    会員ID:gJKAIKtZ

    投稿者

    2024/12/17

    zanさん、ご覧頂きありがとうございます🥹💐✨ お役に立てましたら嬉しいです🥹❣️❣️ ありがとうございます🙇‍♂️💐✨

    会員ID:gJKAIKtZ

    投稿者

  • 会員ID:xBIiNfWH
    会員ID:xBIiNfWH
    2024/11/16

    喉ケアの参考にさせていただきます。 ありがとうございました☺️

    会員ID:gJKAIKtZ

    投稿者

    2024/11/16

    ぴぉさん見て頂きありがとうございます🥰💐✨❣️❣️嬉しいです🙇‍♂️💐✨🥹✨

    会員ID:gJKAIKtZ

    投稿者

  • 会員ID:VGvjGVE3
    会員ID:VGvjGVE3
    2024/10/23

    リップロールやっぱり良いんですね☺️ リップロール出来るのにいざ歌うと喉発声になってしまうので、 もっとリップロール練習してみようと思います。 ありがとうございます。 滑舌のためにも舌筋も鍛えていきます😆 ベロ回しは効能がいっぱいですね。

    会員ID:gJKAIKtZ

    投稿者

    2024/10/23

    みいさん❣️❣️見てくださり本当にありがとうございます😭💐✨❣️❣️❣️❣️❣️ リップロールしながら、音程を変えて歌の様に練習すると、歌に繋がりやすいです🙆‍♀️✨💐 歌いたい曲を、リップロールで歌う様なイメージです🥹✨🙏 読んで頂きありがとうございます😭✨

    会員ID:gJKAIKtZ

    投稿者

  • 会員ID:u2k4SnS5
    会員ID:u2k4SnS5
    2024/10/22

    素敵な記事ですね! しおりさんの透きとおるような歌声は このような日々の努力があるからなのだなぁと、改めて感じました! ありがとうございました!!

    会員ID:gJKAIKtZ

    投稿者

    2024/10/23

    ゆういちパパさん😭💐✨✨✨❣️❣️ 見て頂き本当にありがとうございます😭💐✨✨✨❣️❣️❣️❣️❣️ いつもyoutubeでも聴いてくださり本当に嬉しいです🙇‍♀️🙏✨ ありがとうございます🥹💐✨✨✨

    会員ID:gJKAIKtZ

    投稿者

  • 会員ID:FHZFOQPf
    会員ID:FHZFOQPf
    2024/10/21

    仕事柄疲れると、すぐに喉に来てしまって悩んでいました。試しにリップロール挑戦したら、全然プルプルが長続きしなくて、すぐ息切れのようになりました! 早速、しおりさんのオススメ喉ケアandトレーニング取り入れたいと思います。続ければ、何に効くのか等も分かりやすくとても参考になりました、これからの続編も楽しみにしています(^^)

    会員ID:gJKAIKtZ

    投稿者

    2024/10/21

    とろろさん🥹💐✨ 読んで頂き本当にありがとうございます🥹💐✨❣️❣️ 疲れると声出なくなりますよね😭💦🙏 身体と心は直結してますね🥹🙏 ぜひ疲れにくい喉を作る上でお役立て頂けたら嬉しいです🥹💐✨❣️❣️

    会員ID:gJKAIKtZ

    投稿者

  • 会員ID:H9YJ3id3
    会員ID:H9YJ3id3
    2024/10/21

    本人の経験を元にとてもわかりやすく参考になりました!意識して日々の生活に取り入れて行くだけでも違いがでそうです!喉で身体の調子がわかるってぐらいですもんね1番☝️ケアが必要なところかもしれませんね👍本当にありがとございます👏👏☺️☺️あと図解の絵がとてもキュートだしわかり易かったです^_^

    会員ID:gJKAIKtZ

    投稿者

    2024/10/21

    Yoichiさん⭐️ 記事を読んで頂き本当にありがとうございます😭💐✨嬉しいです😭✨✨✨✨ ありがとうございます🥹💐✨

    会員ID:gJKAIKtZ

    投稿者

  • 会員ID:C2w4cIQA
    会員ID:C2w4cIQA
    2024/10/21

    素敵な投稿、ありがとうございました😊 私もすぐ声が枯れてしまうので、参考にさせていただきます🍯✨ リップロールができないのは、腹式呼吸ができてない…思い当たる節があるので、練習してみます😙 リフトアップもできるといいなぁ🤭 どうか両さんも、こちらの投稿を読んでくれますように🙏✨🦁✨

    会員ID:gJKAIKtZ

    投稿者

    2024/10/21

    kaoriiさん😭🫶❣️❣️❣️❣️❣️ 早速お読み頂き、本当にありがとうございます😭✨💐 初投稿だったのでドキドキ💓でした🥹 とても嬉しく励みになります🙇‍♀️💐✨ 初めは、夜寝る時に、リラックスしてお腹に手を当てて、呼吸するだけで腹式呼吸バッチリです👍

    会員ID:gJKAIKtZ

    投稿者