- 投稿日:2024/10/22
- 更新日:2024/10/23

はじめに
皆さんはIPhoneで入力するときに読めない漢字で困った経験はありませんか?
調べたいけどそもそも読めないから調べられない…。
読めないと入力に苦労しますよね?
そんなときはIPhoneの「手書き入力」を活用しましょう。
元々IPhoneに搭載されている機能なので、課金とかの心配もなし!
無料で利用できます。
ただし、「手書き入力」を利用するには事前に簡単な設定が必要なので、今回はその設定方法と使い方をご紹介します。
手書き入力の設定方法
まずは、設定アプリを起動してください。
次に設定アプリ内の「一般」を選択します。
一般の画面が表示されたら、画面を下へスクロール。
スクロールすると、選択肢の中に「キーボード」が表示されるので「キーボード」を選択します。
表示された画面の上部にある「キーボード」を選択。
次は、画面下にある「新しいキーボードを追加」を選択します。
表示された画面を下へスクロールしてください。
もうちょっとなので頑張って!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください