• 投稿日:2024/10/22
  • 更新日:2024/10/23
【要注意】家賃値上げを拒否して年間24万円の節約に成功!その手順と注意点を解説!

【要注意】家賃値上げを拒否して年間24万円の節約に成功!その手順と注意点を解説!

  • 3
  • -
会員ID:F9nYVoIs

会員ID:F9nYVoIs

この記事は約3分で読めます
要約
賃貸更新時に家賃値上げを拒否し、年間24万円の節約に成功した体験談。管理会社と交渉し、値上げ部分を削除して契約を更新できました。

今の賃貸物件に住んで6年目なのですが、先日、家賃値上げの通知が届きました。

これが学長🦁がよく言っている「家賃値上げは拒否できるで!」を実践する時だ!とリベ大動画やリベシティ内の情報を振り返り、実際に月2万円💰、年間にすると24万円💰もの大金を節約することができました!

今回は、私の経験を共有することで、今後同じような経験する方が適切な対処をして値上げ拒否できるようになれば幸いです😊

1. 賃貸更新書類に注意!

物件の更新時期が近づくと、管理会社から更新書類が送られてきました。

これまで2回更新していたので特に注意していなかったのですが、書類の備考欄に気になる文言が。。。

そこには

「次回から家賃値上げすることに同意します」

という文言があたかも当然のように書かれていました😨

フォーマット上も署名をするだけになっていたため、注意していないとそのまま家賃が上がってしまうところでした。

しかも上がる金額は月2万円!設備は古くなってきているのにこの値上げは痛すぎます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:F9nYVoIs

投稿者情報

会員ID:F9nYVoIs

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません