• 投稿日:2024/10/30
  • 更新日:2024/11/06
マネーフォワードME活用術~予算管理~

マネーフォワードME活用術~予算管理~

  • 1
  • -
会員ID:l8TW4vmW

会員ID:l8TW4vmW

この記事は約2分で読めます
要約
みんな大好きマネーフォワードMEをより使い倒そう!

予算設定

全体的な予算の管理は、リベでは支出管理表が宿題リストでも必修となっています。

でもアプリでも見れたら便利ですよね!

マネーフォワードMEのアプリでも予算設定は可能なのでその方法をお伝えします!


設定方法

※iPhoneの画面で紹介します。


アプリを開く

ホーム画面より、右上の「歯車マーク」をタップ

(「今月の家計簿」の円グラフの下にある「予算を設定」からでも可能です)

予算」をタップ

はじめて設定する場合は下記の様に表示が出てくるので「OK」をタップ

まず固定費を入力します。自分が使用している項目があれば、その項目の「毎月の支出」の欄をタップして金額を入力します。

設定ができたら「設定を完了」をタップ


予算設定.jpeg


予算設定完了と出てきますがより詳しく設定をするために、下にある「変動費も細かく設定する」をタップ

項目を分けていきます。
項目を長押しすると移動させることができるので、固定費・変動費・予算管理しないのお好みの場所へ移動してください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:l8TW4vmW

投稿者情報

会員ID:l8TW4vmW

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません