• 投稿日:2024/10/23
  • 更新日:2025/09/29
【知っておこう】実店舗向け!国勢調査サイトでお店の商圏分析ができる。

【知っておこう】実店舗向け!国勢調査サイトでお店の商圏分析ができる。

  • 1
  • -
シロマサル@本の要約:ほぼ土曜日週1投稿

シロマサル@本の要約:ほぼ土曜日週1投稿

この記事は約3分で読めます
要約
今日は、jSTAT MAPについて、知っておこう。 誰でも使える地理情報システムjSTAT MAP。 jSTAT MAPでは、統計地図の作成や、利用者のニーズに沿った地域分析が可能となるようなさまざまな機能を提供している。登録も利用も無料だぞ!

初めまして、シロマサルです。知っておこう1.png今日は、jSTAT MAPについて、知っておこう。

地理情報システム jSTAT MAP

スクリーンショット 2024-10-23 104930.png無料の商圏分析ツールで、国勢調査など国が提供するデータを基にしたレポートが作成できます。

例えば、自分のお店を中心に「車で5分以内」といった指定した範囲(商圏)での人口構成や企業数、起業の従業員数などのデータがグラフでダウンロードできます。

注意点
数年に一度(国勢調査の場合は5年ごと)の調査にもとづいたデータであることに注意が必要です。

こちらからどうぞ:https://jstatmap.e-stat.go.jp/trialstart.html

スクリーンショット 2024-10-23 105834.pngログインして利用しましょう。リッチレポートを使用します。
適当なメールで簡単に登録できます。

スクリーンショット 2024-10-23 110029.pngログイン無しだと、リッチレポートを使用できませんので注意。スクリーンショット 2024-10-23 111317.png政府統計の総合窓口」で新規登録ができます。

操作方法

1.ログイン
2.調査したい場所の住所入力
3.虫眼鏡ボタンを押す。
4.右下に表示される「統計地図作成」⇒「レポート作成」スクリーンショット 2024-10-23 111941.png5.「リッチレポート」をクリック
6.「次へ」クリック 最初はそのままでOK。最新状態なので。スクリーンショット 2024-10-23 112105.pngスクリーンショット 2024-10-23 112223.png7.調べたいエリア(お店の場所をクリック)を選ぶ。
(例で新宿駅にしてます。)
8.範囲と数値を入れる(赤円が出るのでわかりやすい。)

スクリーンショット 2024-10-23 112744.png9.「リッチレポートを作成する」をクリック
10.エリア内のデータを収集後
11.データをダウンロードする。


↓エクセルでレポートを確認できる!↓すごいね!エクセルだけど。

スクリーンショット 2024-10-23 113344.pngスクリーンショット 2024-10-23 113809.png指定エリア内の男女別、年齢別の人口がわかるよ!
産業種類の内訳や世帯数の増減がわかる。

たとえ、1日平均乗車人数ランキングでトップの新宿駅でも、周りに住んでいるのは、高齢な女性の単身世帯が多そうだとわかるね!

データを上手く活かして、自分のお店のターゲットを決めた商品やキャンペーンに活かせるぞ!
とりあえず触ってみてね!

⇒ データは使い方次第である。

おわりに

知識や見聞は、いずれ力になってくれると教えてくれます。

是非、皆様のより良い人生の選択肢が増えますように!

見ていただきありがとうございました!

う~ん…。データは偉大だね!

こういうことに税金を使ってほしいよね!知っておこう2.pngじゃ!

【知っておこう】

【知っておこう】優秀な人のやる気の出し方
【知っておこう】Googleが掲げる10の事実
【知っておこう】”色々”なサイト
【知っておこう】研究する大学生や大学院生のためのデザインサイト
【知っておこう】Googleトレンドで検索動向を調査しよう!

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

シロマサル@本の要約:ほぼ土曜日週1投稿

投稿者情報

シロマサル@本の要約:ほぼ土曜日週1投稿

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません