- 投稿日:2024/10/24
- 更新日:2024/10/25

足元の筋トレをしよう
他の記事で「足のアーチ」の説明をしました。
今回は、どうしたら足のアーチを整えることができるかのお話です。
そもそも、アーチをつくっているのは、足元の筋肉たちです。足の指、甲、底にたくさんの小さな筋肉があり、使わないと徐々に衰えてきます。
だから、足のアーチをつくる筋トレをしましょう!
まずはストレッチ
筋トレ・・・嫌な響きですよね。私も苦手です。なので、、、
まずは、日頃からがんばっている足裏の筋肉のストレッチです。
靴下を履いた方がやりやすいですよ。
ゴルフボールは硬すぎ
テニスボールは大きすぎ
私は周囲に「スーパーボール ダイヤモンドカット 48mm」をすすめています。ほどよい弾力で足裏にフィット、アマゾンで売っていますが25個単位です(^◇^;)
「痛い方が効果があるだろう!」と、無理にぐりぐりするのはNG。筋肉は痛みを感じると守るために硬くなってしまいます。片足2分間づつ、筋肉をやさしくほぐしてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください