- 投稿日:2024/10/24

以前のノウハウ図書館の記事で大まかな英文法の主要単元を紹介し、
これを中学内容3か月、高校英語を3か月、合計6か月(半年)で
クリアすることをお勧めしました。
(終わりが見えやすいので、まずは文法から始めると良いと思います。)
★中学英語:12単元
・be動詞
・一般動詞
・進行形
・助動詞
・不定詞
・動名詞
・接続詞
・比較
・現在完了
・受動態
・分詞
・関係代名詞
★高校英語:12単元
・文型
・時制
・助動詞
・態
・不定詞
・動名詞
・比較
・接続詞
・分詞
・関係代名詞
・関係副詞
・仮定法
今回は、中学英語に絞って具体的なカリキュラムを作成しましたので、
これに沿って勉強を進めてほしいと思います!
中学英語の復習が必要がどうかは、文章中の「チェックテスト」に
自信を持って答えられるかどうかで判断してください!
11月から毎週金曜日に30分勉強し、翌週までにその内容を最低5回は繰り返すというスケジュールを想定しています。
この段階は楽しくないです🤣辛いです🤣
「書いて覚えて、忘れたら、(気にせず)また覚え直して」という時期です🔥
大変なので、9割の人がここで英語学習に挫折してしまいます😭

続きは、リベシティにログインしてからお読みください