- 投稿日:2024/10/24
- 更新日:2025/10/04

はじめに
私はフルタイムで働く小4男児の母です。来春お子さんが小学校に入学される親御さんたちは、今から心待ちにしておられるかと思います。
これから迎える年末から新学期までの期間はあっという間です。しかも、そこには私も経験した「小1の壁」が待っています。これをスムーズに乗り越えるために、「小1の壁」についてとその具体的な対策について、我が家の体験を交えてお伝えします。
「小1の壁」とは?
早速ですが、この「小1の壁」という言葉、皆さんはご存知でしょうか?
以下、パプちゃんからの引用です。
”小1の壁とは、子どもが保育園から小学校に入学する際に、共働き家庭や一人親家庭が直面する問題を指します。この「壁」により、多くの親が働き方の変更を余儀なくされ、キャリアの継続に影響を与える可能性があります。また、子どもにとっても環境の大きな変化によるストレスが生じる可能性があります。”
〜Perplexity AIより〜
保育園時代にも「3歳の壁」(以下参照)がありましたが、つくづく日本での子育ては壁だらけだな・・・と感じます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください