• 投稿日:2024/10/24
  • 更新日:2024/10/29
楽しく英語デビュー!未就学児から始めるお家英語のコツ

楽しく英語デビュー!未就学児から始めるお家英語のコツ

会員ID:o6JJYYMQ

会員ID:o6JJYYMQ

この記事は約6分で読めます
要約
子どもの英語学習、どう始めたらいいの?っと思われている方は多いんじゃないでしょうか?今回は、親子で楽しく英語に親しむための4つのステップを紹介します。無理なく、日常に取り入れて続けられる方法ばかりですので、是非読んでみてくださいね。

こんにちは、みあっちです

私は、1歳、3歳、5歳の三姉妹を育てているママです。

夫がオランダ出身ということもあり、我が家では日常生活の中で英語に親しむ「お家英語」に積極的に取り組んでいます。

5歳、3歳の子どもたちは、お家英語の取り組みのお陰か、日本と英語両方話すようになりました😊

今回は、私が行っている「お家英語」の始め方(未就学児を対象)をシェアしたいと思います。

楽しく、無理なくできる方法をお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

お家英語って何?

そもそも、お家英語とは、家庭で子どもが自然に英語に触れる環境を作ることです。

未就学児の時期は、言語を吸収しやすい「ゴールデンタイム」と言われており、この時期に英語に親しんでおくことで、将来的に英語を学ぶ際の抵抗感を減らし、英語の音に慣れさせることができます。

ここで大切なのは、「楽しく続けること」。

無理をせず、日常の一部として英語を取り入れることが、お家英語成功のカギです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:o6JJYYMQ

投稿者情報

会員ID:o6JJYYMQ

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(13
  • 会員ID:vbLH6W0q
    会員ID:vbLH6W0q
    2025/08/25

    わーー我が家、super simple と cocomelonの2択だったので そのタイトルがでてきてうれしい! 次どうしよかなと思ってたところだったので おすすめキッズアニメ書いていただいててとてもありがたいです^^ 我が家も無理なくそして期待せず つづけていきたいでーす^^ ありがとうございます^^

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:R4C9XrVu
    会員ID:R4C9XrVu
    2024/11/07

    みあっちさん、 遅ればせながら、記事を拝見しました。 そして、自分が英語を使うのに我が子に何もしてあげれてなかったこと反省です💦 子供のやる気を上げてあげたいのですが・・・なかなか難しいですね💦 種まきの時期が我が家は過ぎてしまったようですが、、 何かできることはないか、模索していきたいと思います😊✨

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/10/27

    英語に親しむには「楽しく、無理なく」ですね✨️ 自分の子ども達もパウ・パトロールが大好きで、たまに英語でオープニングを聞いていますが、英語にふれるといればそれぐらいかもしれません💦 親子ともに無理なく生活の中に取り入れられるよう考えてみようと思います😊 投稿ありがとうございました!

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:viMxQhSF
    会員ID:viMxQhSF
    2024/10/25

    我が家も私しか英語を話せないのでどう息子の英語教育進めて行こうかなと思っていたので周りの方の方法が知れて良かったです☺️

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2024/10/25

    みあっちさんが心から楽しんでやっていらっしゃるからこそ、お子さんたちも楽しく続けられているのでしょうね✨️ 子どもの言語に対する柔軟性は本当に素晴らしいし、羨ましいです😊💕

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:VKc9kUri
    会員ID:VKc9kUri
    2024/10/25

    おうち英語やってます! DWE(中古でフルセット4万)の教材を使って、スキルマで活用方法アドバイスしてもらいました✨ 3歳長男、スキルマのアドバイス受けてからめっちゃ伸びました! DWEは優れた教材(ただし正規は高すぎる💦)なのと適切な活用方法を保護者が提供できるとめっちゃ強いです💪 (私が宣伝みたくなっちゃった💦笑) 我が家もテレビはDWEのDVDしかつけず、YouTubeも7stepsの動画くらいしか見せてないので親近感です☺

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:LTVCEWjL
    会員ID:LTVCEWjL
    2024/10/24

    学校で習う英語が楽しくなさすぎて、習い始めから私は英語が嫌いになりました😾 通訳はAIでできたし←(実際にやってみました)今の時代、日本語だけしっかりしてれば〜なんて考えていた自分です🥹 それでも英語には触れさせておいたほうが…とべべフィンをかけまくってました、笑 スキルマーケットでだれか英会話授業してくれる人いないかな〜 子供と一緒に受けてみたいな〜ふと思いました^_^

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/10/24

    うちも未就学児でまだ先の話ですが是非とも参考にさせて頂きたいです。先を考えるとITと英語はできれば早めに馴染んで欲しいです😮

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:eEObmWTw
    会員ID:eEObmWTw
    2024/10/24

    Aiの登場で簡単な通訳などはできると思いますが、感情を乗せた会話はやっぱり人間がしないといけませんから英語の勉強は重要ですね!

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:DhJsyUCX
    会員ID:DhJsyUCX
    2024/10/24

    一歳半の子供がいます。このように、楽しんで英語を話せるようになったら素敵だなと思いました! 私はヒアリングも苦手なので歌を歌えるか心配ですが、、楽しくやってみようかなと思いました😆 ありがとうございます😊

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:KKn07tSE
    会員ID:KKn07tSE
    2024/10/24

    親が英語話せないと難しいと思っていましたが、YouTubeやネットフリックスを利用して英会話可能なんですね! 英語の絵本や歌も素敵🤩 種まきのイメージで取り入れたいです💖 貴重なノウハウをありがとうございましたm(__)m

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/10/24

    おうち英語、私全く話せないし… めっちゃ躊躇してましたけれど、一言ふたことからでも始めることで、きっかけ作りになりますね✨ こども会員しかり、パソコン使うのしかり! そういえば、分かる単語だけめっちゃ発音よく伝えてたら真似してました👀 こういうことですね!! 本人が先々ハードル低く挑戦できる環境作り、母なりに考えたいと思います🙆 サムネイル、かわゆです❤️

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者

  • 会員ID:RUvRtRXN
    会員ID:RUvRtRXN
    2024/10/24

    お家英語初めて聞きました✨我が家の三男がギリギリ未就学児なのでやってみます☆お兄ちゃんたちも巻き込んでみます!参考になる記事をありがとうございます😊

    会員ID:o6JJYYMQ

    投稿者